2011年06月08日

スダジイ群生




瓜生の自治会長さんから瓜生大池の山肌にスダジイの群生があると聞いていたので見てきました。スダジイとは、ブナ科シイ属の常緑広葉樹です。スダジイ林を上から見るとまるでブロッコリーが集まっているように見えるそうです。

ほんとは天気のいい日の午前中の光で撮れば、黄金色に輝き水面に反射してきれかったでしょう。
もたもたしているうちに梅雨に入ってしまい、どんよりした日ばかりでチャンスを逸してしまいました。
ちょっと残念です。




こ  
タグ :スダジイ


Posted by 矢野町交流広場 at 11:13Comments(0)お宝発見(遺跡等)

2011年06月07日

桑の茶作り







今日「いぶき」の方たちは、桑のお茶作りに励んでいます。
佐用や上郡、近隣から分けていただいた枝つきの桑の葉っぱを乾燥しやすいように切り取っていきます。

乾燥した葉っぱを龍野のお茶屋さん「春光園」さんに原材料として買っていただき、製品にしてもらいます。そして、いぶきでも購入し商品として販売です。

ここに循環というサイクルがありますよね。「循環」は持続可能な社会へのキーワードです。

商品は下のようになります。「桑健茶(そうけんちゃ)」。
今回出来上がったお茶は、ぼくにも入れていただけるようです。楽しみです。
健康茶です。みなさんもどうぞ、お試しあれ。




こ  
タグ :いぶき


Posted by 矢野町交流広場 at 12:12Comments(0)NPO法人いぶき

2011年06月06日

「第4回あいおいふれあい寄席」(案内)

県民交流広場の矢野町まちづくり推進委員会と相生ふれあい寄席実行委員会の共催で
第4回あいおいふれあい寄席」を矢野町交流広場で開催します。
矢野町交流広場での開催は2回目です。

今回は浪曲の春野恵子さんと落語の桂福丸さんをお迎えします。
開催日時は7月5日火曜日14時開演(開場は13時半)
平日ですが、みなさんお誘い合わせ、どうぞお越しください。
問い合わせ等、詳細は下記のチラシをご覧ください。



クリックすると大きくなります


ところで、春野恵子さんと言えば、かつて某テレビ局の「進ぬ!電波少年」という番組で、芸人(坂本ちゃん)を東大に合格させようという企画があって、そこに家庭教師の「ケイコ先生」で出演されていましたね。当時、ぼくも見てました。懐かしいな~

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 00:20Comments(0)お知らせ・案内

2011年06月03日

矢野小学校




昨日、矢野小学校萩原校長先生にご挨拶に行きました。笑顔で「お待ちしておりました」と迎えてくださいました。

矢野小学校は現在全校生徒56名。校長室の壁には学年別に全校児童の集合写真が貼られていました。

歴代の校長先生がその年の学年別児童数、先生方のお名前などを記されて、綴じられた貴重な『沿革誌』を見せていただきました。校長先生は「昭和最後の63年度はちょうど200名だったんだね」としみじみと仰いました。(この『沿革誌』、歴代の校長先生が和紙に墨で手書きされています。みなさんきれいな字でびっくりしました。校長先生は字がきれいでないとなれないんだ…(笑))

矢野小学校は、「人とのふれあい」「自然とのふれあい」を基本に体験活動に力を入れて指導されています。前々校長先生が矢野小学校サポート推進委員会を矢野町で立ち上げられ、地域ぐるみで子どもたちの成長をサポートしています。そのこともあって、矢野小学校では地域の方が参加、手助けする行事が盛りだくさんです。

校庭の芝生のサッカー場は、PTAを始め地域の方が手作りで作り上げました。
児童農園は自治会の方が指導、普段の世話をしておられます。
本の選書を始め地域の方がコーディネートされた図書室は、子どもたちへの愛情が感じられます。
ため池へのハイキングは、前日の災害で崩れた山道を地元の人が総出で修復しました。

矢野小の子どもたちは幸せだと思いました。知識としてではなく、これから生きていく上で大事なことを身体を通して体験的に学んでいるでしょう。と、同時に小学校のおかげで地域がつながっているということも強く感じました。

当然のごとく統合という話も聞きます。財政効率だけでは推し量れない、「地域」というファクター、つまりコミュニティの形成、地域の絆の維持といった観点からも十分話し合われた上での結果であってほしいと思います。

今後、子どもたち(小学校)と地域の関わりをテーマにレポートしていきます。




こ  
タグ :小学校


Posted by 矢野町交流広場 at 16:49Comments(2)矢野小学校

2011年06月02日

バス停の看板





瓜生のバス停にあるレトロな看板
風雪に耐え、いい味をだしています。
看板は美濃山羅漢さんへの案内版です。









こ  
タグ :バス停看板


Posted by 矢野町交流広場 at 11:02Comments(0)お宝発見(遺跡等)

2011年06月01日

矢野公民館の特別講座【6,7月】(案内)

定期講座以外に6、7月に矢野公民館で行われる特別講座をお知らせします。
定期講座は、相生市教育委員会のホームページ(ここをクリック)でご確認ください。
(ただし、6月1日現在平成22年度の分が掲載されています。市の生涯教育課に問い合わせるとトールペイントが無くなっており、料理の終了時間が12:00になっているようです)


矢野公民館 6月、7月特別講座

6月4日(土) 10:00~  ヒップホップダンス(第3回) 定員30名随時
リトミック体操を基本にしたダンスを楽しむ。全9回 子どもから大人

6月9日(木) 10:00~  園芸教室  定員20名
季節の寄せ植え作り 材料費1,500円

6月27日(月) 9:30~  和洋菓子作り第1回目(全3回) 定員16名(6/24までに申し込み)
本格的な和菓子と洋菓子の作り方を学ぶ。材料費900円。
クレマ・カタラナ、清流(夏のお菓子)

7月2日(土) 10:00~  ヒップホップダンス(第4回) 定員30名随時
リズムに合わせてダンスを楽しむ。全9回 子どもから大人


受講料無料。詳細・申し込みは矢野公民館まで(TEL:0791-29-0002)




ガンバレ日本(矢野町瓜生)





  
タグ :公民館講座


Posted by 矢野町交流広場 at 15:58Comments(0)お知らせ・案内