2012年07月31日

「矢野町ふれあい納涼祭」のお知らせ

今年も恒例の「矢野町ふれあい納涼祭」8月11日(土)に開催されます。
楽しいアトラクションや模擬店がたくさん出ます。抽選会もあります。
矢野町にお住まいの方はもちろん、外に出られている方も帰ってこられて、みんな参加して旧交を温めましょう。





こ  
タグ :納涼祭


Posted by 矢野町交流広場 at 13:10Comments(0)お知らせ・案内

2012年07月30日

キャッサバ芋草刈り&液肥やり


ここまで大きくなったキャッサバ芋(7/29撮影)


矢野町は、遊休地の有効活用、地域の特産品として収入源、そして「いぶき」の就労支援となることをめざして、今年度から地域の事業としてキャッサバ芋の栽培に着手しました。とりあえず、今年度はパイロット事業と位置付け栽培技術と苗の越冬技術の確立を目指し、苗木を育てることに重点を置いています。

昨日29日、マルチを張った畝と畝の間の雑草が大きく茂っているので、それぞれ集落の自治会長が朝7時に集まり草刈りを行いました。



<beffore>








<after>  すっきりしました


大きく育つように夕方5時から葉の裏側に液肥を散布しました。





なんせ初めてのことなので県普及所の方から助言を頂きながら、手探りで行っています


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:23Comments(0)キャッサバ関連

2012年07月27日

いぶきパン紹介第4弾

いぶきパンのラインナップがまたまた増えましたので、紹介します。



枝豆&チーズパン 100円


チョコチップメロンパン 100円


チョコマーブル 100円


チーズポテトロールパン 100円


タマゴボーロパン 100円


サンドウィッチA 200円


サンドウィッチB 200円


こめっこケーキ他 100円


いぶきクッキー 100円


ご注文・お問い合わせは、NPO法人いぶき(0791-29-1616)まで。

ちなみに、ぼくのお勧めは、チーズポテトロールパンタマゴボーロパンです。

こ  
タグ :パン


Posted by 矢野町交流広場 at 14:41Comments(0)NPO法人いぶき

2012年07月26日

『矢野町交流広場ニュース7月号』

『矢野町交流広場ニュース2012.7.25号』をお届けします。
(ちなみに、今更ですが、この矢野町交流広場ニュースは矢野町の全戸(約600戸)に紙ベースで配布されています。白黒ですが)

今月は、このブログ上ではすでにお伝えしていますが、7月1日に開催された「第7回相生ふれあい寄席」の模様と14日に行われた「第1回矢野町ふるさと自立計画」策定のための寄合いの内容を取り上げています。
どうぞご覧ください。



画像をクリックすると大きくなります



次回、第2回矢野町ふるさと自立計画策定のための寄合いは、8月18日(土)19:00から矢野公民館で行います。どなたでも参加できますので、どうぞいらしてください。

こ  
タグ :ニュース


Posted by 矢野町交流広場 at 14:54Comments(0)「交流広場ニュース」

2012年07月25日

防火訓練

7月20日に自治会、JA、公民館、3者合同の防火訓練がありました。

消防署の方から消火器の構造や使い方を教えていただきました。消火器って1回限りの使用で粉状の消火剤が10~15秒だけ出るんですって。そんなに長くはないんですね。それに天井まで届くような大きな火には効果ないそうです。大きくなる前にとっさに消化するときに使用するものですね。

説明の後、実際に水の消火器を使って体験しました。5,6m先を狙うようです。

消火訓練の後は、この度導入された災害時に使用するリアカーの説明が公民館長からありました。リアカーはアルミ製で軽く、コンパクトにたためます。矢野では、矢野公民館矢野小学校ふるさと交流館の3か所に設置されています。

災害は起こらないことを祈りますが、今の時代どんな災害がどこで起こるか分かりません。先日も北九州が甚大な被害を受けました。いざという時すぐに動けるように日頃から訓練などをして心掛けておきたいものです。
















こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 16:12Comments(0)イベント等報告

2012年07月24日

今月の三濃山

先月行事が重なってお休みしましたが、今月は18日に三濃山に登って来ました。



アカガシ元気です。新しい枝も緑緑して大きくなっていました





禿げ山だった頂上(経納山)もさすがに緑の植物が生えています


いつもカラカラの弁天さんの堀も7月の雨でさすがに溜まっています



下山すると車のアンテナにトンボが留っていました




実は、今回登るのに一つ心配事がありました。梅雨のこの時期(6,7月)にヤマヒル(山蛭)が出ると聞いていたので。

テクノルートからアカガシのある三濃山山頂(経納山)までこわごわ登って、「大丈夫だったな」と思ってズボンの裾を上げてみると靴下に3匹ついてピコピコ動いています。

ギャー (いつ、どこで・・・)

ヤマヒルって3~5cmで黒くて細く、糸みたいですね。想像と違っていました。

手で引き離しました。幸い血は吸われていませんでした。キモイ

(離すのでいっぱいでヒルの写真を撮るのを忘れていました)


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 13:34Comments(2)今月の三濃山

2012年07月20日

ヒップホップダンス教室

先に、矢野公民館の夏休み子ども講座の参加募集をお伝えしましたが、7/14、その第一弾に組み込まれた「ヒップホップダンス教室」がありました。ヒップホップダンス教室自体は毎月1回行われているようです。

ヒップホップダンス、これはつまりリズムに乗って体を動かすことでしょうか。音楽に合わせて体を動かすのは楽しいですね。

今、ダンスって結構ブームですよね。テレビ番組でもよく見ますし、学校の体育の選択にもなりました。

踊っている子どもたちの楽しそうな顔が印象的です。輝いています。

ヘイ、ヨー

かっこいー



まずは柔軟体操(ストレッチ)から





よく伸ばしてよ





腹筋


今度はテンポに合わせてスキップ





小さい子も頑張る


OK、OK


両足ジャンプ





休憩タイムもあそぼ


いよいよ今日の振り付けです


ちっちゃい子も頑張れ


高くジャンプ


so cool





真剣





キマッタ


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 17:10Comments(0)イベント等報告

2012年07月19日

矢野小スイートコーン収穫

7月13日(金)に矢野小学校で4月に植えたスイートコーンの収穫がありました。

子どもたちが来る前に地域の方たちが事前の準備をしてくださっています。



通りやすいように草を草刈り機で刈ってくださいます
それにしてもスイートコーンの幹は大人の背丈以上に育っていますね


立派な実がなっています


前回植えた黒大豆のところの草も抜いてくださっています


先の台風で倒れないように張ったひもを取り除きます



子どもたちがやって来ました


県普及センターの方からもぎ取り方を教わります。ねじるようにするのかー



さあ、開始です


取れたねぇ


ここにも。うん?手ごわい


上級生が助けてあげます


「てみ」に入れて持ち出します


いっぱい取れました



収穫の終わったスイートコーンの幹は切り倒して、
先日2年生が町たんけんで伺った牛舎の牛の飼料になります


その間に、白大豆のところにいっぱい草が生えたので草むしりをしましょう








手、真っ黒



きれいに刈れました。刈ったスイートコーンを軽トラに載せます


運べー








トラックに載せておしまいです


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 16:18Comments(0)矢野小学校

2012年07月18日

矢野小選書会

先週12日、矢野小学校で全校選書会がありました。

児童図書のプロの業者さんがあらかじめ選んで持ってきてくれた本で、子どもたちが気に入ったものにそれぞれが第一希望、第二希望の付箋を付けて、付箋が多いものについて購入していただけて図書室に置いてもらえます。

でも、これだけ本が並ぶとワクワクしますね。時間があればぼくも全部読みたいぐらいです。

本は、いろんなイマジネーションをかき立て、自分の世界や視野を広げます。子どもたちにはいっぱい本を読んでほしいですね。






それがいいの?


みんな怖そうな本が好きなのね








アート系の本も人気ですね


こ  
タグ :図書


Posted by 矢野町交流広場 at 15:20Comments(0)矢野小学校

2012年07月17日

第1回ふるさと自立計画寄合い




14日13:30から「矢野町ふるさと自立計画」を作るための第1回寄合いを矢野公民館で開催しました。まずは顔合わせとなりました。

メンバーは、下記の表のとおりで、策定委員は矢野町の30代~50代前半のこれから矢野町を引っ張っていく比較的若い方々12名で構成されています。この方々を中心にこれから作っていくことになりますが、どなたでも随時寄合いに参加してくださって結構です。そうしてまとめ上げたものを矢野町連合自治会を含む矢野町まちづくり推進委員会が総会の中での協議を経て承認し、矢野町ふるさと自立計画が完成します。つまり、ここで作る計画は矢野町公認の権威あるものとなります。

この日は、委員で出席できた7名とまちづくり推進委員会三役、県担当職員2名、市産業振興課職員2名、私コミュニティ推進員にアドバイザーの進行で行いました。

なにせ、矢野町では初めての試みです。どうなるか分かりません。当初、それぞれに趣旨が浸透しておらず(これはこちらのミスですが)、ぎくしゃくしましたが、矢野町のまちづくりについて思いをそれぞれに語ってもらいました。根本的な問題として村落の構造(世代間等)のこと、矢野町に豊富にある歴史的地域資源の活用、地域の安心安全、町内での商店・交通など利便性の問題、これまで小学校に関わってきた思いと跡地利用についてなど、自分たちのふるさと矢野を何とかよくしたいという思いがそれぞれからビシバシ伝わって来ました。

実は、この計画策定の1番の狙いは、思いをもった人がまずは寄り合い、意見を言い合って、まとめていく、そんな「場」を提供することにあります。そしてそんなプロセスを体験することにあります。これまで人それぞれに思いはもっているが、それを合わせる「場」がありませんでした。地域づくりは人が寄り合うことから始まると思っています。そして、今回、こんなに思いをもった(比較的)若い人が集まり、まずは一歩を踏み出しました。

矢野町が動き出しました。次回は8月18日(土)19:00から矢野公民館です。




こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:20Comments(0)地域づくり事業

2012年07月13日

矢野小パン作り体験

12日、矢野小学校の1,2年生が、羅漢の里「里の店」で石窯を使った「パン作り」を体験しました。



最初は、ソーセージを入れたりチョコレートをトッピングしたり、思い思いのパンを作ります


ソーセージそのまま?


こちらはチョコチップ


こんなのができました


時間をおいて発酵させます



次は、ピザを作ります。ふわふわの生地を分けます


生地をへらべったく延ばしてね


よいしょ





端っこに空気穴を開けます


ケチャップの具を全面に延ばします


その上に玉ねぎやミックスベジタブル、チーズをトッピングします


できた!


石窯に入れます。どうなるかな


ピザが焼けるのを待つ間、オリジナルパンはこんなに大きくなりました


ピザが焼き上がりました。窯から出します。おー、おいしそう!


みんなが作ったピザ、取り分けるからね


早く食べたい


おいしい?








おっきな口


満足



オリジナルパンが焼き上がりました


自分の作ったパンはどれかな


はい、焼けたよ


わあ、いいのが焼けたね。お家の方に見せてあげてね



里の店の方にお礼を言います。「ありがとうございました」


このあと、子どもたちは羅漢の里の自然観察に出かけました


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:22Comments(0)矢野小学校

2012年07月11日

矢野小「町たんけん」-牛舎編

矢野小学校2年生の「町たんけん」第3弾です。
7/10、真広の坂本さんとこの牛舎を訪ねました。



こんにちは。よろしくお願いします


「質問があります。どんな牛を飼っているのですか」
「ここで飼っている牛は母牛で、子どもを産んで出荷するんですよ」

「耳についているのは何ですか」
「1頭ごと牛さんが分かるように番号が付いています」

「なぜ鼻輪をしているのですか」
「牛さんにとって鼻の軟骨が急所で、そこを引っ張るとおとなしくなります」


じゃ、実際に牛さんの世話をしましょう。発酵させた藁をあげましょう

牛さんは、4つ胃袋があるんですよ。
中に虫がいるので、草だけでもその死骸で血になり、肉になるのです


















次は、トウモロコシをあげよう

牛さんは、草が人間でいうと主食のごはんで、トウモロコシがおかずです








この牛は、明日ぐらいに赤ちゃんを産みます


「見たい」、「明日も来た~い」



今度は、子牛にミルクをあげているところを見学しましょう


真剣なまなざし













いっぱい勉強になったね。坂本さん、ありがとうございました


こ  
タグ :課外授業


Posted by 矢野町交流広場 at 13:15Comments(0)矢野小学校

2012年07月10日

今月の「矢野っこひろば」(7月)

今月の「矢野っこひろば」です。今年度初めての報告ですね。
7月4日(毎月第一水曜日)、朝10時から矢野町交流広場でありました。

今回は参加してくれたちびっ子は少なかったけど、走り回ってよく遊びました。
帰ったらすぐお休みですね。よく眠れますよ。
それでは今日もちびっ子の愛くるしい表情をお楽しみください。



















今日はホットドッグをいただきます


おっきなお口で


おいち


ウィンナー大好き
















遊んでもらって、たのしー


次回、8月1日は「水遊び」です。

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 13:47Comments(0)矢野っこひろば

2012年07月09日

第7回相生ふれあい寄席大盛況

7月1日(日)に矢野町交流広場で「第7回相生ふれあい寄席」が開催されました。
当日は朝から雨模様でしたが、開場の頃にはちょうど雨が上がりました。

約140名の方に来ていただき大盛況でした。
林家染吉さんのおしゃべりに、落語に、みなさん大笑いです。
そんな笑顔のひととき、最高に幸せな時間でした。

当日の様子をご覧ください



染吉さん、会場の具合を確認





受付


満員御礼です


会長挨拶



染吉さん












いい顔


いい顔 いい顔


大爆笑の渦



休憩をはさんで本日三席目












大拍手




質問コーナー

「お弟子さん時代は給料はあったのですか」

「なかったです。何が辛かったかって、師匠の奥さんのダイエットにつきあうのが辛かった」

爆 笑




抽選のコーナー


染吉さんのサイン色紙が当たりました


お土産の「矢野メロン」



染吉さん、一人づつ丁寧にお見送りです





染吉さんを囲んでスタッフと記念撮影



こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 16:24Comments(0)イベント等報告

2012年07月06日

矢野公民館夏休み子ども講座【募集】

今年も矢野公民館「夏休み子ども講座特集」と題して4つの教室が開催されます。

子どものみなさん、夏休みの1日を矢野公民館の教室で過ごしてみませんか。
お家の省エネ対策にもなりますよ(笑)

お問い合わせ、参加申し込みは矢野公民館(電話0971-29-0002)に
申し込みは先着順で定員に達すると締め切りだそうです。お早めに



スポーツチャンバラ教室
子どもから大人まで楽しめます。
お父さん・お母さん・おじいさん・おばあさんと楽しんでみよう!


1.日  時   平成24年7月28日(土) 9:30~11:00
2.場  所   矢野公民館 2階 集会室
3.講  師   水 野 一 郎 先生
4.対象者   幼稚園児、小学生、親子(幼稚園児、小学校低学年は保護者同伴)
5.服装持物  動きやすい服装、タオル、お茶   
6.定  員   20名
7.申込受付  7月17日(火)から7月26日(木)
8.参加費   無料



ヒップホップダンス教室
リズムに合わせて体を動かしましょう

1.日  時   平成24年7月 14日(土) 10:00~11:30
2.場  所   矢野公民館 2階 集会室
3.講  師   黒田 千賀子 先生 
4.持 ち 物   体操のできる服装、上靴、タオル、お茶     
5.対 象 者   幼児から小学生(ただし、幼児は保護者同伴)
6.定  員   30名
7.申込受付  7月13日(金)まで



子ども石焼窯パン作り教室
ほんの~り薪の香りのするパンを緑の中で作ってみませんか

1.日  時   第1回 平成24年8月 3日(金) 10:00~12:00
          第2回 平成24年8月 7日(火) 10:00~12:00
                    ※希望の日をどちらか申し込んで下さい。
2.集合場所  矢野町瓜生 らかん里の店
3.講  師   らかん里の店 
4.材 料 費   300円
          (人数によりますが、お一人3~4個お持ち帰りできます)     
5.持 ち 物   エプロン・お茶・トッピング材料(ソーセージ等、チーズ、チョコなどお好みで)
6.定  員   各16名
7.対 象 者   幼稚園から小学生(ただし、幼稚園児、小学校低学年は保護者同伴)
8.申込受付   7月17日(火)から7月31日(火)までに矢野公民館へ、
           材料費を添えてお申し込みください。 



子どもビーズ教室
色とりどりのビーズで自分だけのアクセサリーを手作りしてみよう!

1.日  時   平成24年8月6日(月) 13:30~16:00
2.場  所   矢野公民館 2階 集会室
3.講  師   山下 節 子 先生               
          藤田 富貴子 先生
4.材 料 費   フラガールのストラップ300円、 きらきらイルカのペンダント500円
           サクランボチャームのブックマーク300円
5.持 ち 物   ニッパー、ペンチ(先の細い物)、手芸用ボンド、洗濯バサミ2個
          ビーズを入れるための直径10センチ位の浅めの容器2~3個
6.対 象 者  小学生以上(ただし,小学校低学年は保護者同伴)    
7.定  員   20名
8.申込受付  7月17日(火)から 7月27日(金)     
          ※公民館に見本を展示しています。



(瓜生)


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 13:16Comments(0)お知らせ・案内

2012年07月05日

「相生らじお」出演

先月、相生のインターネットラジオ「相生らじお」さんからのお話で「相生元気人インタビュー」という番組に出演させていただくことになり、27日に収録がありました。

その時の模様がインターネットにアップされていましたので、お知らせします。
地域コミュニティ推進員の役割から今後の矢野町の地域づくりまで、お話ししました。
下のURLをクリックすると相生らじおさんの「相生元気人インタビュー」に飛びます。

http://aioi.netradio.jp/00-broadcas/f-genkinin.html


あらためて聴いてみると、いやー、ダメですね

やっぱりしゃべりは苦手です。お恥ずかしい 赤面

たどたどしく、テンポが悪く、ほんとスタッフのみなさんすみません

時間押してしまいましたね


ちゃんとみなさんに伝わればいいのですけど

気長にゆったりと聴いてください

あー、ダメだ、ダメだ (グスンなき

言葉が正確でないところがあるかもしれません

どうぞお許しを 叫び

こ  
タグ :相生らじお


Posted by 矢野町交流広場 at 16:52Comments(0)イベント等報告

2012年07月05日

田植え体験イベント

7月1日(日)、才元の里ふるさと交流館田植えの体験イベントがありました。

この日は朝から雨で生憎のお天気でした。でも子どもたちは雨や水たまりにはしゃいで「これもまた楽しからずや」です。

子どもたちは、最初、ぬるぬるした泥んこに足を取られて嫌がっていましたが、だんだん2,3本苗を摘んで植えることが楽しくなってきました。

だんだん雨が激しくなってきました。もう終りにしましょうか。

「まだやる人?」

「はーい」「はーい」「はーい」

もう少し続けることになりました。


残りは田植え機で。田植え機の乗車体験もあって「ご満悦」

親子の絆を深めるイベントとなりました。



田んぼにゆっくりと入って来ました


横一列に並んで、ロープに印があるところに植えます




親子で田植え

























最後は、だれが向こうの畦まで一番に着けるかな
優勝者にはお米を進呈



田植え機の体験乗車








かっこいいー



いい風景ですね



こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 13:27Comments(0)イベント等報告

2012年07月04日

矢野小校外活動

先月26日、矢野小学校4年生のみんなが、総合的な学習の時間で校外活動を行いました。
地域の名所を訪ね地元の人に話を聞きます。

今回は、2グループに分けて、森の「大ムクノキ」と磐座神社にある「コヤスノキ」を訪ね、森の自治会長の西田さんにいろいろとお話を伺いました。

子どもたちは事前にインターネットで予習をしています。でも、西田さんから地元ならではのお話を聞くことができました。


グループ1 「大ムクノキ」


こんにちは


大きな、奇妙な形をした木ですね


「私が子どものときはこの川に入って遊びました」


10年ほど前地域の人による保全活動がありました


葉っぱはザラザラしてるね


穴があいてる



森の大ムクノキは使い道がなかったから一本だけ残ったという人もいるようですが、
昔その側に荒神社(こうじんさん)があったようですから、
神木として崇められてきたのでしょう
この形ですからね







グループ2 「コヤスノキ」


こんにちは


どれがコヤスノキ?


「子安の木」 安産の御利益があります


神社の外にもありますよ


どれですか。「あれ」「あれ」


このコヤスノキは、君たちの先輩が育てて植えたんですね





今、荒神社はあそこにあります



コヤスノキは希少品種でも教えてもらわなければわからないですね
地域の人も以前、間違って切っちゃったみたいですよ
無理ないなぁ


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 13:15Comments(0)矢野小学校

2012年07月03日

あじさい










 7月になってもよう降りますなー

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 11:54Comments(0)推進員のつぶやき

2012年07月02日

猫店長-羅漢「里の店」

瓜生羅漢の「里の店」には、どうも猫店長がいるらしい

名前は??? 知らない

人が寄っても「シャー」と威嚇するだけ。逃げない


「ここは私の場所。邪魔しないでよ」



すやすや


「ん?」


「シャー」


「もう知らん」


完全無視

なのに人を惹きつける


こ  
タグ :里の店


Posted by 矢野町交流広場 at 13:53Comments(0)お宝発見(人・団体)