2013年01月31日

第1回犬塚周辺清掃活動

1月26日(土)、かねてからお知らせしていました矢野町クリーンキャンペーン「第1回犬塚周辺清掃活動」が行われました。当日は快晴で、清々しい冬の冷たさが心地いい感じです。まさに清掃日和。

参加人数は、矢野町内、町外合わせて65名。たくさんの方が参加くださいました。

みなさん早く集まってくださったので、13時15分に活動にあたって会長あいさつと事務局から注意事項等をお伝えし、ゴミ拾い・運搬班ゴミ仕分け班に分かれて、予定の13時30分より前から清掃活動を開始しました。

清掃活動は大勢の参加により、短時間で想定していた以上の範囲まで作業が進みました。
数の力はすごい!







車は、テクノ線ができる前の車両止めされた旧道に縦列で駐車したいただきました
ここは事前に、山裾から石が転がり落ち、また木の枝が道路に飛び出て通れなかったのを
市の協力を得て処置し通れるようにしました


のぼり旗も用意しました



傾斜が急です。気を付けてください


これは犬小屋


集めたゴミを一か所、ロープのところに


ロープを掴まえて、リレー方式でゴミを上にあげます


道路まで上げたゴミは軽トラで仕分け処まで持っていきます


大量のゴミに燃えるゴミ、缶・ビンなど燃えないゴミの仕分けが大変です
用意していたゴミ袋が足りません
急きょ、運搬用に用意していた土のう袋をゴミ袋にしました


こんな量のゴミとなりました


テレビや自転車、犬小屋などの粗大ゴミ




⇓    ⇓    ⇓    ⇓    ⇓    ⇓

こんなにきれいになりました



みなさま、お疲れ様でした。炊き出しを用意させていただきました
第1回目は矢野町産のお米と野菜を使い、薪で炊いたご飯(おにぎり)と豚汁です

炊き出し班は矢野町の消費生活研究会、スポーツクラブ21、ペーロンチーム、子育てひろばのご婦人方、そして薪の火おこしとご飯炊きに上集落の自治会長さんたちにご協力いただきました
ありがとうございました









豚汁、今まで食べたなかで一番おいしかったです


おかわりも進みました





会話が弾みます



みなさま、お疲れ様でした。
みなさんのおかげで清掃活動が思った以上にはかどりました。
感謝申し上げます。

次回、第2回目は2月23日(土)です。樹木医の宮田先生が来てくださいます。
炊き出しはキャッサバカレーを予定しています。
またご参加のほどよろしくお願いいたします。

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 12:39Comments(0)イベント等報告

2013年01月30日

「いぶき」切干大根できました

先日、「いぶき作業所」切干大根を作っている記事を載せました。

http://yanochohiroba.tenkomori.tv/e311091.html

その切干大根ができました。









真っ白だった大根が乾燥して茶色くなりました。

買ってもらえそうです。



  
タグ :大根


Posted by 矢野町交流広場 at 19:03Comments(0)NPO法人いぶき

2013年01月29日

『矢野町交流広場ニュース1月号』

『矢野町交流広場ニュース2013.1.25号』をお届けします。

今回は、町内各集落で行われた「とんど」の様子と能下の「犬塚」にあるエドヒガン桜の剪定について、そして第7回「矢野町ふるさと自立計画」策定のための寄合いの内容を載せています。どうぞご覧ください。


画像をクリックすると大きくなります



第8回「矢野町ふるさと自立計画」策定のための寄合いは、2月17日(日)19時から矢野公民館で行います。今回はここまで協議してきたことのまとめに入ります。どうぞご参加ください。

こ  
タグ :ニュース


Posted by 矢野町交流広場 at 18:22Comments(0)「交流広場ニュース」

2013年01月28日

キャッサバ片付け作業

なかなか時間がとれず、報告が遅くなりました。

昨年、将来的な地域の収入源と「いぶき」の支援にと試験的に始めたキャッサバの栽培

昨年のうちに収穫と実験的に苗木を土に埋める冬越し作業を終えました。

そこで、残るは、刈り取ったキャッサバの枝葉や芋部のへた部分です。1か月から2カ月畑に放置し、ある程度枯らして乾燥しました。そして、あと使用済みのマルチ。

先の19日の朝、各集落の自治会長さんが集まりそれらの後処理をしました。



使用済みマルチを一度延ばしてから小さくたたんでいきます
これが結構大変な作業。やってもやってもマルチが減らない


重さを計ってキロ幾らかを払ってJAさんに処分してもらいます

ダイオキシンで騒がれてからマルチを燃やせなくなって、その処分にお金がかかるんですね
でも聞くところによると、マルチはダイオキシンでないという話も



刈り取った枝葉と芋部分を燃やします
燃えるかどうか心配でしたがきれいに燃えました


こ  
タグ :キャッサバ


Posted by 矢野町交流広場 at 18:42Comments(0)キャッサバ関連

2013年01月23日

犬塚の桜の剪定




26日に「犬塚」周辺の清掃活動を行いますが、それに先立って18日、「犬塚五輪塔」のところにあるエドヒガンザクラの剪定を樹木医の宮田先生に来ていただいておこないました。

エドヒガンザクラは日本で一番古い桜だそうです。それが「犬塚五輪塔」の脇に椿の木と一緒に立っており、春には両者の花が咲きほこり犬塚を鮮やかに演出します。

そんなエドヒガンが何年か前に年老いて枯れかかっていたのを地域の人が不憫に思い、寄付を集め樹木医さんを呼んで助けました。しかし、その後台風か何か強風によりせっかく助けた桜が折れてしまったのです。

地域の人は残念に思いました。しかし、神様は見ていたのでしょう、時を経て折れた幹からヒコバエがでてきたのです。現在の桜はそのヒコバエが育った2代目のエドヒガンということになります。そんな物語がこの桜にはあります。

そのエドヒガンがここ何年間は手入れがされず枝が伸び放題で桜の花がきれいにつきませんでした。そこで、今回の清掃活動に合わせて専門家の先生を呼んで剪定をしようという運びになったのです。

犬塚の桜は枯れた枝が取り払われ、すっきりしました。どんな桜が咲くのか、春が楽しみです。



宮田先生から説明を受けます


根元に桜に悪さをする虫を発見しました


虫を取り除き、薬を塗って対処します



こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 20:15Comments(0)イベント等報告

2013年01月22日

犬塚周辺清掃活動参加者募集-神戸新聞掲載

すでに先のブログ記事「『犬塚』周辺清掃活動参加者募集」でお知らせしています1月26日と2月23日と3月23日の3回行う能下の「犬塚周辺の清掃活動」についてですが、今日の朝刊で神戸新聞さんが取り上げてくださいました。




(画像をクリックすると大きくなります)


本当に三濃山トンネル手前、犬塚周辺のテクノラインから下ののり面は、ゴミが不法投棄されひどい有様です。まだまだ参加者を募集していますので多くの方の参加をお待ちしています。できれば事前登録していただければ、炊き出しの人数把握のためありがたいです。
よろしくお願いいたします。

詳しくは、下記のチラシをご覧ください(画像をクリックください)。

  



  


Posted by 矢野町交流広場 at 19:08Comments(0)お知らせ・案内

2013年01月21日

いぶきパン販売

明日1月22日(火)、障がい者支援施設「いぶき」さんが焼き立ての手作りパンをJA兵庫西矢野支店の駐車場で販売されます。みなさん、お来しやすー




こ  
タグ :パン


Posted by 矢野町交流広場 at 16:06Comments(0)NPO法人いぶき

2013年01月21日

今月の三濃山

先週18日、三濃山に登ってきました

この日の三濃山は薄っすらと雪景色

いつもと違って明るく、きれいです

「サクッ、サクッ」って雪を踏みしめる音が心地よいです

でも、足の指が痛いくらいに寒かった~



サクッ サクッ


雪化粧のアカガシ


こんなにスキッと瀬戸内海を見渡せたのは初めて


境内も真っ白
さすがに今日は掃き掃除はなしね


こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 15:00Comments(0)今月の三濃山

2013年01月18日

矢野町内のとんど

今週はほんと忙しく、なかなか更新できず、すみません。

先の13日の午後、矢野町内のとんどを行けるところ、回りました。

完成しあとは焼くのをまつとんど、まだ制作中のとんど、ちょうど焼き最中のとんど、いろいろなとんどに遭遇しました。もう焼き終えたところもありました。

集落によっては隣保の集まり毎に複数とんどを作る集落もあるようですね。

それにしても、集落によってとんどの姿、形、大きさ、いろいろですね。でも、矢野町のとんどは共通して外回りは竹で覆われているのかな。ぼくの住んでいる太子町では藁でぐるぐる巻いているところがほとんどです。


瓜 生




小 河


胴が太いですね。リフトを使ってかずらを巻いていきます
縄ではなくて、やっぱり天然のかずらがいいそうです


上土井


ほぼ完成


真 広


ちょうど先方、完成しました


二 木


ちょうど点火しました


菅 谷

















上 (15日)


四角すいのとんど





こ  
タグ :とんど


Posted by 矢野町交流広場 at 20:01Comments(0)矢野の祭り・とんど

2013年01月15日

第7回ふるさと自立計画寄合い




12日夜、7回目の「矢野町ふるさと自立計画」策定のための寄合いを榊の西教寺で行いました。

今回は、前々回から引き続き「"地域の将来像”実現に向けた具体的な取り組み内容を考えてみよう!-その3」です。3つの重点取り組みに対し、その一つ、「自然と歴史に育まれた郷土を巡るフットパスの整備・開拓事業」について5W1Hを組み立てていきます。

矢野町内の里山ハイキングコースや平野部ウォーキングコースを開拓あるいは整備し、それを使って地域が収益を得られる事業にまで持っていくには、そこまでにいろんなステップを踏む必要があります。そのステップごとに5W1Hを考えていきます。

たとえば、ルートの「調査」(what)について、有志(who)でチームを作り、H25年上期(when)までに、会合と現地調査をする(how)というように。調査の次は実際の「整備」について。またボランティアガイドの養成も必要だし食事の提供など、一つの事業を成立させるためにはいろんな枝葉が出てきます。

他にも寄合いの中で、レンタル自転車の設置やネット環境の整備の必要性、準備段階からの情報発信、マニュアル作成のための勉強会、宿泊施設の設置(古民家改修)など、フットパス事業から様々なwhatが見えてきました。

「まちづくり」とは、すなわちトータル的な見地で構築する、プランを練るということなのでしょう。5W1Hでも特にwho(だれが)が一番重要であり、頭を悩ませるところとなります。どうやって同士や仲間を組むことができるのか。答えは簡単には出てきません。

ということで、今回でワークショップ形式のワーキングは終了で、次回はこれまでのまとめ(ふるさと自立計画案)をアドバイザーさんが仕上げ、それについて修正なり追加の議論をすることになります。いよいよこの寄合いも大詰めになってきました。もう少しです。ガンバリましょう!

なお、矢野町の公式ホームページも並行して作成に掛かっています。いいのができそうですよ。

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 19:40Comments(2)地域づくり事業

2013年01月11日

全国農業新聞




県内で頑張っている農家や取り組みとして矢野町でのキャッサバの栽培が「全国農業新聞」の1月1日号に掲載されました。

でも、よく見ると会長とぼくを取り違えて記載されています。

「記者さん、しっかりしてよー」

こ  
タグ :新聞


Posted by 矢野町交流広場 at 18:34Comments(0)キャッサバ関連

2013年01月10日

今月の「矢野っこひろば」(1月)

昨日(9日)、矢野町交流広場の交流室で今月(1月)の「矢野っこひろば」が行われました。

今月は少し参加者が少なかったかな。

みんなでおしるこをいただきました。

では、今回もちびっ子の愛くるしい姿をご覧ください。



おばあちゃんに食べさせてもらって「あーん」


最後まで飲みほした


満足


じぃー。お口には白玉が


君はまだ食べられないね


ぼく、全部食べたよ


顔にピースサイン。かっこいい


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:33Comments(0)矢野っこひろば

2013年01月09日

「いぶき」切干大根作り

今日、朝、交流広場に出勤すると「いぶき」の方が作業をされていました。

何かなと覗くと、大根の皮をむき、細長くスライスして、切干大根を作る作業でした。

干されている大根は真っ白できれいでした。













こ  
タグ :大根


Posted by 矢野町交流広場 at 18:26Comments(0)NPO法人いぶき

2013年01月08日

「おてらdeらいぶ」新春座談会




矢野町が元気になる起爆剤にと4月28日(日)に矢野町の5か寺+矢野小学校で開催する同時多発音楽イベント 矢野町音楽祭「おてらdeらいぶ2013」

昨年11月3日に矢野町榊の西教寺で行われたプレイベントでは、多くの方が足を運んでくださり大盛況でした。その時の模様は、下記をクリック
http://yanochohiroba.tenkomori.tv/e304732.html

その「おてらdeらいぶ」についての座談会が昨年末に地域情報誌『相生ライフ』主催で行われ、新春1月1日号の『相生ライフ』に掲載されました。どうぞご覧になってください。

何はともあれ、本番まで4か月を切り、急ピッチで進めていかなければなりません。地域あげてのイベントにすべく、初めての試みであり不安もありますが、矢野町の元気に向かって何としても成功させねばと、スタッフメンバーは強い気持ちでいます。今晩事務局会議です。

今後、運営にあたり運営支援、また協賛などでいろんなところに協力のお願いに伺うことになるかと思います。その時はどうぞよろしくお願いいたします。

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 12:00Comments(0)イベント等報告

2013年01月07日

仕事始め&フェイスブック

あけましておめでとうございます。
今日から仕事開始です。
みなさんお正月はいかがお過ごしでしたか。
ぼくは、2日にお墓参りと地元の神社とお寺に初詣に行って、あとはひたすら家で鋭気を養っていました。(何にもしたくないひきこもり)

でも、その間にまごつきながらなんとか「フェイスブック」デビューをしました。
http://www.facebook.com/koichi.koga.771?viewas=100000686899395&privacy_source=timeline_gear_menu
フェイスブックからも矢野町の地域発信をしていきますよ。
フェイスブックに参加されている方、お友達になってください。されていない方も登録されてお友達の輪を広げていきましょう!
あと、各ブログ記事の下にツイッターとフェイスブックの「いいね」ボタンをつけましたので、よかったらクリックしてください。

今年度あと3カ月、犬塚の清掃活動や「おてらdeらいぶ」の準備、ふるさと自立計画のまとめとやること盛り沢山です。ガンバリましょ!

下の写真は、今年の年賀状に使った写真です。釜出の秋祭りから。
題して、「村を生きる」



                                          © koichi koga 2012

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 15:16Comments(0)推進員のつぶやき