2013年02月07日

矢野小学習発表会




2月3日(日)、矢野小学校では児童が一年間の学習の成果を発表する「学習発表会」が行われました。

子どもたちは、多くの地域の人たちにお世話になりながら、矢野の自然や歴史、学んだことを体全体を使って一生懸命発表しました。今回の発表は、「ふるさと矢野」に子どもたち自身が、そして地域の誰もが誇りを感じる発表となりました。

そして、子どもたちは地域との関わりの中で大きくなっていくんだなと、あらためて感じました。

がんばれ、矢野っ子!!!



平成24年度矢野小学校「学習発表会」

1 合奏「Everyday、カチューシャ」  音楽クラブ







2 合唱「世界がひとつになるまで」  全員


53名の児童全員が雛壇に



3 合奏「また会える日まで」  1・2・3年




「カルメン前奏曲」  4・5・6年







4 発表「だいすき 矢野小・矢野町」  1・2年

演劇仕立てで地域の人から学んだこと、体験したことを表現しました


羅漢の里「里の店」で石窯のパン焼きを体験


上の岩崎ナーセリーで花植え


上の薮内さんの畑でメロンの栽培を見学


真広の坂本さんとこの牛舎で牛の世話。エネルギーの循環を学ぶ


これは栗拾いかな? 赤と黄の手袋は紅・黄葉を表現


1,2年生の熱演に観客大拍手
みんなセリフちゃんと覚えててすごいね



5 発表「矢野の自然の恵みに感謝しよう」

自然観察「タンポポ」  3年


在来種の関西タンポポと外来種の西洋タンポポの違いを研究発表


プロジェクターも使って




源重郎池の物語  4年


江戸時代の後半、小河の源重郎さんが村のために山中にため池を作った話


石積みの堤が完成


自然観察「かいこを育てたよ」  樫谷学級


育てているかいこの観察報告



6 手話「さんぽ」  全員

 





7 発表「矢野町の歴史 再発見!」  5・6年


三本卒塔婆・犬塚伝説 主人の泰河勝を護るため猟犬は大蛇にかみつく


羅漢石仏  渡来僧 恵弁・恵聡の登場


磐座神社の座光石 神様が二つに


子どもたちは演技に大爆笑


感状山城 名前の由来


郷土が誇る画家 福田眉仙



8 矢野小学校1年間の思い出 -ビデオでふりかえろう-

上の池田さんがいつも子どもたちの行事をビデオカメラで記録してくださっています
編集して子どもたちの一年間の成長を見せてくださいました







9 みんなで歌おう「ふるさと」  全員


先生も一緒に、そして会場も、みんなで「ふるさと」を歌いました



こ  
タグ :発表会


Posted by 矢野町交流広場 at 13:03Comments(0)矢野小学校