2013年12月03日

防災訓練

11月30日、矢野町で防災訓練がありました。雲一つない、いいお天気です。
第1部は、各地区において自治会で安否確認、第2部が矢野小学校で避難訓練と災害時の体験型訓練です。
降り続く大雨などで甚大な被害。異常が異常でなくなっている今日、防災訓練は大事なことですね。
そして、自分の命は自分で守るのと同時に、地域の支え合い・助け合いが重要となってきます。
ということで、隣近所、つまり日頃のお付き合いが大事ということでしょうか。



避難訓練、地区を3班に分けて出発です


要援護者用のリアカーと車いすも体験


小学校を出ました


小学校の南を通って


矢野川の橋を渡って


車いすを押してみよう


乗り心地はどうですか


菅谷の公民館で折り返して再び小学校へ


リアカーも引っ張ってみよう


小学校に着いたら、各地区の会長さんは安否の報告です

避難訓練の後は体験型訓練


今日は照明車が来ています


照明車の説明を受けます


煙の中を通り抜ける体験


煙るを吸わないようにハンカチで口をふさいで


地震による震度の体験。今回は震度6。ものすごい揺れ


机の下に入って頭を守ろう


身近にあるもので簡易担架を作ります


毛布と物干し竿でできました


土のうの積み方を教わります。土のうの口側を水の流れの反対に


土のうがなければ、2枚重ねたナイロン袋に水を半分ぐらい入れて代わりに


お疲れ様でした


こ  
タグ :防災訓練


Posted by 矢野町交流広場 at 14:04Comments(0)イベント等報告