2017年10月19日

今月の三濃山-子どもたちと 2

「今月の三濃山-子どもたちと 1」のつづきです。



お掃除の後は、お昼のお弁当です


お弁当の後は、お勉強の時間


かつて三濃山に住んでおられた方から話を聞きます
「ここは昔、畑でした。そっちは田んぼです」


西谷にあった家の跡へ。井戸や風呂の跡、割れた瀬戸物・・・ 生活が感じ取れます


栓が閉まったままのビンを発見


今度は東谷に移って。最後まで三濃山に居られた方の崩れたお家を発見


小屋の中にはいっぱい薪が積んでありました


柿がいっぱいなっている木を発見


ちょっといただいてみましょう。「甘い~」


ここは東谷の水汲み場です


ざっと集落の跡を見ました。みんなは何を感じ、どう思ったかな?



  


Posted by 矢野町交流広場 at 19:27Comments(0)今月の三濃山

2017年10月19日

今月の三濃山-子どもたちと 1

今月も18日に三濃山に登りました。今週ずっと雨予報のなかこの日だけ晴れました。よかった。
というのも、今回はテクノにある播磨高原東小学校六年生17名が一緒に来てくれることになっていたからです。

播磨高原東小学校の六年生は、今、社会科の学習でかつて集落があった三濃山の歴史を勉強しているそうです。そこから社会の発展の中にある光と影の部分も学ぶねらいがあるようです。

そこで、実際に現地を見て感じようと、三濃山に来てくれたのでした。、子どもたちは求福教寺周辺の美化活動にも道具をもって参加してくれました。掃除の後、道具を提供いただきました。ありがとう。



さあ、道具をもって上がりますよ


子どもたちは、足の長いクモを発見したり、楽しそうです


頂上に着きましたよ


瀬戸内海が見渡せます


アカガシは元気そうですね


子どもたちはアカガシに込められた地の人々の思いを学びます


先月に比べ一段と竹が曲がったような。気のせいかな?


求福教寺観音堂の中も見てもらいました。「わぁ、ネズミがいた。かわいい」


先生からお掃除の説明を聞きます


落ち葉でいっぱいです






みんなのお陰ではやく、きれいになりました。ありがとう

つづく・・・


  


Posted by 矢野町交流広場 at 16:24Comments(0)今月の三濃山