2012年07月24日

◆今月の三濃山

先月行事が重なってお休みしましたが、今月は18日に三濃山に登って来ました。


今月の三濃山
アカガシ元気です。新しい枝も緑緑して大きくなっていました

今月の三濃山


今月の三濃山
禿げ山だった頂上(経納山)もさすがに緑の植物が生えています

今月の三濃山
いつもカラカラの弁天さんの堀も7月の雨でさすがに溜まっています


今月の三濃山
下山すると車のアンテナにトンボが留っていました




実は、今回登るのに一つ心配事がありました。梅雨のこの時期(6,7月)にヤマヒル(山蛭)が出ると聞いていたので。

テクノルートからアカガシのある三濃山山頂(経納山)までこわごわ登って、「大丈夫だったな」と思ってズボンの裾を上げてみると靴下に3匹ついてピコピコ動いています。

ギャー (いつ、どこで・・・)

ヤマヒルって3~5cmで黒くて細く、糸みたいですね。想像と違っていました。

手で引き離しました。幸い血は吸われていませんでした。キモイ

(離すのでいっぱいでヒルの写真を撮るのを忘れていました)





同じカテゴリー(今月の三濃山)の記事画像
今月の三濃山
今月の三濃山
今月の三濃山
三濃山のアカガシ救助活動
今月の三濃山
三濃山の倒れたアカガシ、診てもらう
同じカテゴリー(今月の三濃山)の記事
 今月の三濃山 (2019-05-18 16:24)
 今月の三濃山 (2019-03-18 16:10)
 今月の三濃山 (2019-01-18 17:11)
 三濃山のアカガシ救助活動 (2018-12-27 16:38)
 今月の三濃山 (2018-12-18 16:24)
 三濃山の倒れたアカガシ、診てもらう (2018-11-27 17:19)

Posted by 矢野町交流広場 at 13:34│Comments(2)今月の三濃山
この記事へのコメント
村仕事でよく山に入る友人によると、ヒルは塩分に弱いんだそうです。
塩水に漬け込んでから天日干しした作業着を着て山に入ると、ヒルはほとんど寄り付かないとのこと。
また、生きているヒルに塩もしくは塩水をかけると、たちまち死ぬのでオススメなんだそうです。
Posted by ひろぽん at 2012年07月24日 13:51
ひろぽんさん

ヒルは塩に弱いんですか。ナメクジと一緒ですね。
有用な情報、ありがとうございます。

Posted by 矢野町交流広場 at 2012年07月24日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。