2013年12月26日

◆かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食

12月22日、矢野町下田のコスモスの里で「食と農を守るかあちゃんずフェスタ」がありました。
矢野町まちづくり推進委員会のキャッサバ事業推進チームメンバーと自治会も加わって、キャッサバの試食コーナーでキャッサバスティックのフライを提供しました。

「これって何?」
  「熱帯の植物でキャッサバというイモです」
  「ジャガイモとサツマイモの中間のような感じです」
  「矢野の特産を目指しています」
「どれどれ、あっ、おいしい、おいしい」

揚げたてのキャッサバはなかなか好評でした。


かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
これは何? キャッサバです

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
かあちゃんずならずとうちゃんず

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
どうぞ

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
どうぞ、どうぞ

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
多くの方に試食いただきました

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
解凍したキャッサバスティック

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
こんがり揚がりました

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
手作りの紙の器に入れて

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
揚げたてですよ

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
市長にも試食いただきました

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
ちびっ子にも。お味はどう?




かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
フェスタの会場を見てみましょう

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
野菜の直売「ふれあい矢野」

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
「里の店」と「若さの味噌」

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
「小河ゆず」

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
「コスモスの里」

かあちゃんずフェスタでキャッサバの試食
新商品「ゆずみそ」の販売





同じカテゴリー(イベント等報告)の記事画像
グッときた「おてらdeらいぶ」
今年のサロンのお花見
「犬塚」周辺の清掃活動(報告)
認知症セミナーinサロン
羅漢の里もみじまつりの「かがし」だよ
矢野町ふれあい納涼祭
同じカテゴリー(イベント等報告)の記事
 グッときた「おてらdeらいぶ」 (2019-04-25 17:16)
 今年のサロンのお花見 (2019-04-11 18:11)
 「犬塚」周辺の清掃活動(報告) (2019-03-27 17:31)
 認知症セミナーinサロン (2019-03-07 17:01)
 羅漢の里もみじまつりの「かがし」だよ (2018-11-15 16:35)
 矢野町ふれあい納涼祭 (2018-08-11 10:40)

Posted by 矢野町交流広場 at 18:01│Comments(8)イベント等報告キャッサバ関連
この記事へのコメント
初めましてコメントします。
静岡県でキャッサバを育てています。
今年の苗の出来はどうだったですか?
Posted by 西下 at 2014年03月08日 21:26
西下様

コメントありがとうございます。
今年度は出だし種木の確保に躓いて、芋自体は昨年に比べ小ぶりでしたね。
来年度がんばります。

Posted by 矢野町交流広場 at 2014年03月11日 15:43
はじめまして
りりです。私は 外国人です。私は日本に来て キャッサバ芋 すっと 食べたくても なかなか 手に入れることが できません。
そこで このブログを見て、凄く 嬉しいです。キャッサバ芋を やっと 食べられるんだ〜と思いました。
それで 今年も キャッサバ芋を 植えるんですか?
収穫の時にインターネットから注文とか 出来ますか?
矢野町広場の メールは おくりましたが メールは できませんね。
Posted by りり at 2014年03月22日 07:43
りりさま

お便りありがとうございます。
キャッサバ、今年も栽培しますが、なにぶんこれからです。
ネット等で外販できるようにがんばります。

Posted by 矢野町交流広場 at 2014年03月24日 12:40
今年はキャッサバの販売出来そうですか?
ネット販売出来るようなら 粉にしないで 芋のまま販売してください。
昨年 苗を土中に入れることで 保存出来たのですね?
収穫される日がわかりましたら ぜひ教えてください 見に行きます。
Posted by 中山 at 2015年09月04日 07:11
中山様

メッセージありがとうございます。
今年のキャッサバは思うように作付けできず、外販はしておりませんので申し訳ありません。

Posted by 矢野町交流広場 at 2015年09月07日 12:37
私の家では今年 10株ほど植えています。
そちらでは苗木の保存は温室ですくもと土を被せる事で成功したのですね?
こちらも今年挑戦してみます。
苗木は 若い木はダメで 良く成長した株元を3・40センチ残します。
植え付けは、畝は高くせず、15センチに切った苗を 30度位の角度で(寝かす感じ)土に浅く埋め込み頭を少し出します。芋は浅く広がりますし、収穫の時に楽に抜けます。 直角に植えるのではないです。  
芽が出て枝が大きくなると 一本だけ残して 後は摘み取ります。
 私が植えていキャッサバは 甘みがなく、ぱさぱさのタイプですが、そちらのは甘みとか、もっちり感は有りますか?
もし可能であれば、そちらが収穫される時に見学に行きたいのですが どうでしょうか!
Posted by 中山 at 2015年09月07日 22:02
中山様

貴重な情報ありがとうございます。

一昨年行った土の中に埋めての苗木の冬越し、いくらかは生きていましたが大部分がダメでした。条件管理が難しいようです。

それから、「矢野町交流広場」は昨年よりキャッサバ事業から手が離れており、お役に立つことができません。せっかくメッセージをいただいたのに申し訳ありません。

Posted by 矢野町交流広場 at 2015年09月08日 13:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。