2014年12月02日

◆釜出古民家再生プロジェクト2

釜出古民家再生プロジェクト2


矢野町の釜出集落で古民家再生プロジェクトが始動しました、ということで先日取り上げた古民家が一番右の古民家です。
http://yanochohiroba.tenkomori.tv/e367904.html

そして、一番左の古民家は「古民家再生にがんばる人」で取り上げた松本さんが一人コツコツと手直しされている古民家です。
http://yanochohiroba.tenkomori.tv/e363354.html

この度、その真ん中の古民家が出現しました。実は、これまで草に覆われて外からは見えなかったのです。それを持ち主さんにその前面の草を刈っていただいて、顔を出しました。

やっぱりいいですね、この古民家3軒の並び。プロジェクトでは、このすばらしい集落の景観をなんとか残したいと、真ん中の古民家も再生したいということになりました。そう、プロジェクトでは、古民家3軒とその周りの敷地を使った、みんなが集まれるトータル的な再生・活用提案を考えていきます。

先日の集まりでは、カフェやギャラリー、ヨガ・体操教室など癒やしの場や古民家に泊まろうゲストハウスなど、いろんなアイディアが出ました。また、周りの敷地ではもちつき大会やいろんなイベントをできるようにしたいねとか、近くの田んぼを使って米・野菜作りの農業体験もいいねとか、夢が膨らみます。どんな再生提案ができるか楽しみです。かつては、前の田んぼに大型スクリーンを据えて上映会があったようですね。

でも、真ん中の古民家は傾いて朽ちかけており、かなり手ごわそう。いろんな人のいろんな知恵がいるでしょう。先人の気配や想いが感じられる集落の景観と集落自身の維持のために、多くの手をつなぎやり遂げたいです。


釜出古民家再生プロジェクト2
真ん中の古民家から一番左の古民家を眺める

釜出古民家再生プロジェクト2
真ん中の古民家。かなり手ごわい

釜出古民家再生プロジェクト2
蔵、空き地の活用も

釜出古民家再生プロジェクト2
素晴らしい農村風景。でもガードレールが気になる

釜出古民家再生プロジェクト2
釜出は秋





タグ :古民家再生

同じカテゴリー(古民家再生・活用)の記事画像
篠山へ古民家見学
古民家で写真展のご案内
釜出古民家再生プロジェクト始動
古民家再生にがんばる人
同じカテゴリー(古民家再生・活用)の記事
 篠山へ古民家見学 (2015-02-17 14:13)
 古民家で写真展のご案内 (2015-01-07 15:25)
 釜出古民家再生プロジェクト始動 (2014-10-16 17:06)
 古民家再生にがんばる人 (2014-08-11 15:00)

Posted by 矢野町交流広場 at 16:33│Comments(4)古民家再生・活用
この記事へのコメント
楽しもう! (^ ^)/
Posted by ひろぽん at 2014年12月02日 17:22
ひろぽんさん

そうですね!

Posted by 矢野町交流広場 at 2014年12月02日 18:49
こんにちは3軒の民家は全てかやぶきにトタンを被せた様に拝見できますが屋根の状態はどうなんでしょうか?私の東隣の家もかやぶきでトタンが被せてあります。残念ながら10年ほど前より空き家となってしまいましたが3年から5年ごとにコールタールを塗り管理されていました。屋根の重量の軽いかやぶき家屋はたぶん柱に架かる負担が少なく隣の家も古ですがしっかりしているようです。

上手く手を入れれば安らげる住居となることでしょう。
Posted by 知多の像使い at 2014年12月03日 12:15
知多の象使い 様

そうですね、トタン屋根の下は藁葺になっています。しかし、その状態がどうなっているかは、まだ確認できていません。
ただ今回の再生提案では、藁を葺き直すか雰囲気を損なわない新たな屋根にするかどうかは、コスト面や技術の継承含む将来的な維持管理など現実を考えると、思案のしどころです。

Posted by 矢野町交流広場 at 2014年12月03日 13:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。