2017年04月20日

今月の三濃山

18日、三濃山に上がりました。実は前日の夜、すごい雨でどうなるかと思いましたが、よく晴れてよかったです。

ところで、まだ4月と安心してたのに、何と、もうヤマヒルがいました。
貯水池から歩き始めて数十メートルでズボンの裾にヤマヒルが付いていました(やめてよーガーン )。
出るのが早くなっているような気がします。みなさん、気をつけてくださいね。これから10月まで忌避剤をふるなど対策をして登ってください。



下では桜が終わったばかり。山は新緑です


緑の中につつじの紫がきれいです


足元にはスミレが咲いていました


今日は瀬戸内海がよく見えます





アカガシは元気です





ただ今のアカガシは、支えられた枯れ木をつたった細い幹の上方から枝葉が出ているので、
これがどんどん大きくなっていったら自分自身を支えられるか心配です


休憩所のヤマザクラ、ほとんど散りながらもまだなんとか見れました





遠くから眺めると、屋根に被っているようです





集落跡地の桜を見ながら求福教寺観音堂へ


観音堂の前に大きなヤマザクラがあります
ここもほとんど散りながらまだ2割ほど残っていました






毎年4月18日に登ってきますがタイミングが悪く、
この6年間、このヤマザクラがきっちり咲いているところを見たことがありません


まだ今年は開花が遅く、よく見れた方ですね



実は一週間前に咲いているのを期待して来ました。いっこうに咲く気配すらなかったのに



本当にパッと咲いてパッと散ったような感じです
また昨夜の雨でも大分散ってしまったのでしょう。残念です

来年を絶対満開のところを見ますよチョキ




帰りにテクノ線から見た、ちょうど犬塚の上あたりのヤマザクラがきれいでした


  


Posted by 矢野町交流広場 at 17:03Comments(0)今月の三濃山

2017年03月22日

今月の三濃山

18日、3か月ぶりに三濃山に登りました。
山に登り、花粉症が一気にきました。鼻水が・・・ガーン
今の時期は、紅白の梅もまだ蕾で、これから一気に華やかに、力を蓄えている感じでした。



頂上のアカガシ。元気です


大きくなったね。逆に支えきれるのか心配に


残念ながらガスって、瀬戸内海はよく見えません


登山者が記入する「アカガシノート」を見ています。それぞれの思いが書き込まれています
今、過去の分をワープロ化していますが、これがなかなか骨の折れる作業


求福教寺観音堂もお掃除とお供え


前面の桜の開花はいつかな?


文明の利器、ブロア登場


紅梅、まだ蕾


白梅、咲き始め


観音堂への階段。ぐらついていたので直しました



  


Posted by 矢野町交流広場 at 16:40Comments(0)今月の三濃山

2016年12月18日

今月の三濃山

本日18日、三濃山に上がりました。
テクノへの上り口の森で温度計は0℃を指していました。
でもそれほど寒くはなく、ピリッとした感じが心地いいぐらい。快晴ニコニコ



テクノの貯水池からは上郡町を覆う雲海が見れました




先月の紅葉とうって変わり、今月はもう葉っぱがありません


今月の発見。頂上には植樹した木が育ち、みかん(系)?がなっていました
直径約3cm、実のまわりの枝にはトゲがあります


アカガシ、1代目・2代目ともに元気です





今日は瀬戸内海まで見えます


頂上から求福教寺の境内へ。境内からみる空


おっ、今日は落ち葉がほとんど落ちてない。楽勝だ


お堂の中もお掃除


境内の苔に射し込む光がきれいです

次は、年明けて。また来ます

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:49Comments(0)今月の三濃山

2016年11月18日

今月の三濃山

本日18日、いいお天気の中、三濃山に登りました。
紅葉がきれいです。
何組かのハイカーと出会いました。
ちょうどいい季節かも。
(ヤマヒルいません)















山頂のアカガシ、元気です。左下の二代目も育っています


ほっこりとサザンカも咲いていました


瀬戸内海、ちょっと霞んでるか


落ち葉もきれい


影絵


赤、茶、黄、緑、いろんな色が光っている


見る方向や部分で違った表情があります







  


Posted by 矢野町交流広場 at 15:24Comments(0)今月の三濃山

2016年10月20日

今月の三濃山

18日、三濃山に上がりました。3か月ぶりの三濃山です。
ヤマヒルは、登りながらは目につかなかったのですが、まだわずか居ますね。
清掃中に数匹見ました。



テクノ貯水池からの入り口付近。今年は例年になくドングリがたくさん落ちていました


今回は4人で上がりました。木が倒れて道をふさぐ


朴の木の葉っぱが一面に


頂上のアカガシ、元気です。よかった





二代目アカガシも葉っぱを付け、大きくなっています。安心


頂上から瀬戸内海を望む


みなさん、年齢的にあとどれくらい上がってこれるかという話題しきり・・・


清掃前。境内にはあまりドングリ落ちてないなー


清掃後。苔の緑が映える






こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 16:10Comments(0)今月の三濃山

2016年07月21日

今月の三濃山

18日、定例の三濃山です。

緑が美しく、小鳥のさえずりが心地よい
ヤマヒルは先月に比べて少し減ったのかな



緑に光がスポット的に差し込み、きれいです


アカガシも元気です





夏の景色。瀬戸内海まで展望


観音堂も暑そうだ


欄干に掘られた象


今月は境内の落ち葉が少なくて比較的楽だ。でも暑さで体が重い


なので、休憩所の庭の木の剪定をしましょう
鬱蒼と茂っていたのを大胆にカットして木の中まで光が差し込むようになりました


今日の仕事終わり。気をつけて帰ります


こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 14:03Comments(0)今月の三濃山

2016年06月23日

今月の三濃山

先週18日、三濃山に登りました。
梅雨ど真ん中。その合間の登山。気持ちがよかったです。



緑がきれい








でも、ヤマヒルがいるわ、いるわ。先月より大きくなっている
上がるまでに5、6匹目に留まり、忌避剤をシュー


先月葉っぱの色が悪くて心配したアカガシ


葉が生え代わり元気です。よかった(フゥー)


ただ、今のアカガシは古いアカガシの幹の中に根を伸ばしなんとか地面まで着いているだけなので、
台風などが来た場合支えきれるか心配です。そのために鉄柱をしてあるのですが・・・


瀬戸内海までよく見えます(午後2時頃撮影)


今の時期、求福教寺境内の地面には土が盛られたアリの巣が無数にあって気持ち悪い


毎年5月・6月は、落ち葉が多くて大変


なんとかきれいになりました

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:41Comments(0)今月の三濃山

2016年05月19日

今月の三濃山

毎月18日、三濃山は求福教寺周辺の美化活動で三濃山に登っています。
この時期は、新緑がきれいで小鳥のさえずりも心地よく、暑くてもまだカラッとしているので登山に最高。

でも、登り始めたところでいきなりヤマヒルに遭遇してしまいました。これから徐々に増えていきます。忌避剤を靴にふって注意して登ってくださいね(食塩に弱いようです)。



緑が美しい








頂上のアカガシ




なんか、葉っぱの色が悪いし欠けていたり、調子が良くないのかな?


よく見ると、蕾みたいなものが見えます。これから生え替わるのでしょうか?


今日は瀬戸内海を望む頂上からの景色も最高です


アカガシの下で緑が丘から感状山経由で来たという方としばしお話





葉っぱの生え代わりのこの時期。境内の落ち葉がものすごくてお掃除が大変











きれいになりました。左に弁天さん、右に大避神社


  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 14:58Comments(0)今月の三濃山

2016年04月21日

今月の三濃山

先日18日、三濃山に上がりました。
里山はいっきに「もこもこ緑」になりましたね。
山も長い休眠から目を覚まし、「さあ、これからだ」と喜んでいるようです。



緑の中を抜けてく・・・








ヘビのように巻きついてる


頂上のアカガシ 大丈夫





瀬戸内海を望む。少し曇ってますね





八重桜がまだ残っていました


まぶしいくらいのモミジの緑


求福教寺の境内は、先日の強風でエライことに





さあ、はじめましょう


きれいになりました





先月、剪定した木は新芽が出ていました





今月も鬱蒼としている木の枝を大胆に間引きます


中から鳥の巣(の跡)を発見しました



  


Posted by 矢野町交流広場 at 13:00Comments(0)今月の三濃山

2016年03月18日

今月の三濃山

18日、2ヶ月ぶりに三濃山に上がりました。


テクノからの登り口から少し行ったところでアセビに出会いました


山肌に落ち葉がなく、まるで人が掃除したようにきれいです




山頂では薄ピンクのアセビに会いました


アカガシは元気です


曇り空で瀬戸内海はもう一つ見にくいです


いつものように境内の落ち葉を掃きました。今回は少なかった


弁天さんの堀の落ち葉も取ってスッキリ


紅梅がきれい


うっそうとしていた木も剪定してスッキリ



  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 21:56Comments(0)今月の三濃山

2016年01月19日

今月の三濃山

昨日18日、三濃山に上がりました。

この日は昨夜からの雨がまだ少し降っていました。

けれどテクノ線の能下にある温度計は4℃で先月より暖かい。



山頂のアカガシ。寒さに負けず元気にそびえています


山頂から瀬戸内海はまったく見えません


先月、境内の落ち葉をきれいに掃除して、今月もきれいなままでした
なので、今回は求福教寺観音堂と少し離れたところにある庫裏の中を掃除しました



午後2時、下りる頃には青空が広がり、桜の木の枝に付いた水滴が光っていました



ちなみに、本日19日は矢野町でこの冬最初の雪がまちを薄っすらと覆いました。寒いっ!
三濃山に上がるのが今日じゃなかってよかったスマイル




こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 17:41Comments(0)今月の三濃山

2015年12月25日

今月の三濃山

先週の18日、三濃山に登りました

この日、森にあるテクノラインの温度計は0度を示していました。今年一番の冷え込み。寒い〜

お正月をきれいな形で迎えねばなりません。境内と参道に落ちた大量の落ち葉を掃きました
トイレのお掃除も



この日、三濃山の頂上から見る瀬戸内海は水平線が金色に光っていました


アカガシも寒さに耐えているのかな?


観音堂のお掃除


落ち葉がいっぱい


これでお正月を迎えられます


こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 13:06Comments(0)今月の三濃山

2015年11月24日

今月の三濃山

先週18日、三濃山に上がりました。
この日は雨模様。だけど大きな仕事が…


テクノからの三濃山の登り口から滅多に見れない雲海が見れました
雨よ降らないでと祈るばかりです


頂上のアカガシ 元気です


とうとう雨が降ってきました


先月発見したつばき。いっぱい付いていました


瀬戸内海は見えません


紅葉が盛りです







今回のお仕事は壊れていたアカガシノートの記帳箱に代わり、新しい記帳箱の設置です
雨の中、がんばりました


設置する柱は現地調達です


手作りです。ボランティアで作ってくださいました


いい感じです

こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 19:11Comments(0)今月の三濃山

2015年10月20日

今月の三濃山


求福教寺観音堂


18日、三濃山に登りました。絶好のハイキング日和。秋晴れのいいお天気です。

毎月の三濃山ハイクはいつも、いろんな発見があって楽しいですね。












頂上のアカガシ


アカガシの側にこの時期に淡いピンクのツバキが一片咲いていました


倒れそうだったのでつっかえ棒をしました


アカガシの前にある、訪れた方の声を綴る記帳箱の蓋が壊れていました
三濃山出身の方が新しい記帳箱を作ってみるよと。よろしくお願いします

記帳ノートも10冊目。ノートに書かれているそれぞれの想いのある言葉が消えないようにワープロ化しようと思っているのですが、なかなかとっかかれなくて・・・


秋晴れの空


来月は紅葉かな


休憩所のあがりにヘビの抜け殻


来月はこの桜の葉っぱが落ちる








境内の地面に可愛らしい花が。名前を教えてもらったのだけど忘れてしまった


杉線

三濃山出身の方に「昔はバケツ一杯3kg以上、三濃山でもっとも松茸が採れた」という場所に連れていってもらいました。
でも、もう、1本も生えていませんでした。残念というより何だろう、なんか悲しい気持ちに


光線


帰りにさっきのツバキを見てみると、気が付かなかったつぼみがあちこち膨らんでいました


こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 13:29Comments(0)今月の三濃山

2015年09月24日

今月の三濃山

18日、前日の雨が止みいつものように三濃山に登りました。

今回はヤマヒルに出会いませんでした。ラッキーニコニコ
そろそろ気にしないで大丈夫かなぁ。

でも、上郡からいつも4駆で上がられる方は、道が崩れていて少し修繕しないと通れなかったようです。
テクノからも木が倒れて道を塞いでいます。かなり山が傷んでいますね。



山頂のアカガシも青々と元気です


今日は澄んで瀬戸内海まで一望できます


いつものように境内をお掃除します


清掃後、光が差し込んで綺麗です


この日は、休憩所のあるお庭の草刈りと


松の剪定をしました


古い葉をちぎって。初体験、難しい・・・



  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 16:59Comments(0)今月の三濃山

2015年08月19日

今月の三濃山

18日、今月も三濃山に上がりました。

登山道は先月のままなので所どころ木が倒れ、道を塞いでいます(前回参照)。

また先月ほどではないけれど、相変わらずヤマヒルが靴や足にひっついてくるので、絶えず足もとに気を配りながら上りました。ひっついたら忌避剤をシューします。





頂上のアカガシは暑さの中を元気に立っていました


この日は大気が透き通って、瀬戸内海がよく見えます



求福教寺から休憩所までの山道の落ち葉が先月手が回らず気になっていたので、
今回はここを重点的に清掃しました


ブルーシートに落ち葉を集めてほかします


すっきりときれいになりました


座布団も干しました

この後、休憩所のある敷地内の雑草を引き抜く作業もし、クタクタ
綿帽子の種子がすごかったのでもう少し早くやっておけば・・・残念

ボランティアも高齢化には逆らえません
ずっとやって来られた方が体調や体力的に引退されました



  

Posted by 矢野町交流広場 at 15:17Comments(0)今月の三濃山

2015年07月22日

今月の三濃山

7月18日、前日台風11号が通過した直後の三濃山に登ってきました。二か月ぶりです



やはり山道に古木が倒れ道をふさいでいます


ここにも


それにしてもヤマヒルに悩まされます。頂上に着くまでに5、6匹靴にひっつきました
絶えず足もとを気にして、ひっついたら忌避剤をシュー



頂上のアカガシは大きくなっています


先代のアカガシを糧に大きくなっているので、鉄柱でそれをしっかり支えないと


霞んで瀬戸内海までは見えませんね


求福教寺の境内は、小枝や落ち葉が散乱


枯れて死んだ木が倒れていました


弁天さんの堀にも水がなみなみと。普段はないのに


境内、すっきり。きれいになりました


この日は三濃山出身の高見さんと二人だけでした。疲れた~

こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 15:43Comments(0)今月の三濃山

2015年05月21日

今月の三濃山

18日、三か月ぶりの三濃山です。

緑がまぶしいです。

5月と6月は葉っぱの生え代わりの時期で、求福教寺の境内は落ち葉がいっぱい。

さあ、おしごと、おしごと。



緑がまぶしい!!


復活のアカガシも大きくなりましたね





今日は残念ながら曇っていて瀬戸内海がよく見えません


求福教寺の境内は落ち葉がいっぱい


せっせと掃くのみ


きれいになりました


里山の道中には、いろんな発見があります


ハート形のカンアオイ


さまざまな葉っぱの模様を楽しめます



ちょっと見上げると、大きな緑の葉をしたホオノキが


冬の地面に落ちた茶色い枯葉しか知らなかったのだけど、ちょっと得した気分


こ  
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 12:55Comments(0)今月の三濃山

2015年03月04日

今月の三濃山

月が替わってしまいましたが、2月18日、三濃山に上がりました。

今回は大きなミッションがありました。

3/3に矢野小学校の全校児童がお別れハイキングで三濃山に登るということなので、木が腐って壊れていた男子トイレの床を直す作業をしました。



今月も山頂のアカガシは元気。よかった、よかった


瀬戸内海が光って見えました


釜出を抜ける播磨自動車道が見えます


求福教寺観音堂


観音殿右手前にある大避神社の階段が新調されていました



さあ、トイレの床の修理です。完全にありません


材料は現地調達です。里山からちょうどよい太さの木を切ってきます


長持ちするように木の皮は削り落しておきます


敷き詰めます


家での余り板を活用して。ちょっと足りないけど、まっいいか


完成です。これで子どもたちも安心です。高見さん、ありがとうございました
そろそろ自然循環のいいトイレがほしいですね



  


Posted by 矢野町交流広場 at 15:45Comments(0)今月の三濃山

2014年12月24日

今月の三濃山

18日、今月も三濃山に登りました。

この日は朝方冷え込み、車で三濃山トンネルを抜けると一面が真っ白。

三濃山は雪がずっとチラついていました。

足の指先は冷たく、道はつるつる、足元が怖い一日でした。



三濃山の登り口、テクノ貯水池前の道路は真っ白。ノーマルタイヤなので怖かった


落ち葉の上に雪。つるつるすべる。転ばないように気をつけて


山頂のアカガシも寒そう


瀬戸内海は輝いている


求福教寺の境内も真っ白。落ち葉は隠れてきれいだけど・・・


降ってますね


雪が風に舞い、ダイアモンドダストがキラキラ。でも写真じゃわからないね。残念!


弁天さんの堀の中の落ち葉、約10cmの氷柱ができて浮き上がる。初めて見た

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 14:15Comments(0)今月の三濃山