2011年06月28日

◆道しるべ

矢野町の方もどのぐらいの方がご存じでしょうか。
先日、瓜生の自治会長さんから情報と写真の提供がありました。

旧街道の四つ角にあった「道しるべ」が、テクノライン開設工事に合わせて矢野小学校の校庭に移されて、約40年間そのままになっていることを。

その道しるべは大正天皇が即位されたのを記念して、瓜生の一人の方が建てられたようです。
道しるべの4面は以下の通り。


道しるべ 道しるべ

  御即位大典記念 大正四年十一月十四日   北 瓜生らかん 永代法要四月十四五日 一八丁
                                 三日月 四里   みのさん くらい 二里


道しるべ 道しるべ

   東 たつの 二里半                
              南 なば うね 二里        瓜生 富田源重郎 建之
   西 上郡  二里半



その道しるべがあった現在の四つ角。戻した方がいいのでしょうか。
道しるべは正面建物の前方、コーナーにあったそうです。

道しるべ


道しるべ


ちなみに、この建物は矢野町唯一の旅館だったようです。
会合の後、仕出しを頼んで宴会をしたようです。
いい佇まいです。お宝発見。





タグ :道しるべ

同じカテゴリー(お宝発見(遺跡等))の記事画像
コヤスノキの保全活動
朝日新聞に「感状山城跡」の記事が掲載
森の黒獅子
福田眉仙石碑設置
キヌガサタケ
瓜生の栗の木
同じカテゴリー(お宝発見(遺跡等))の記事
 コヤスノキの保全活動 (2019-02-21 17:27)
 朝日新聞に「感状山城跡」の記事が掲載 (2018-04-12 18:14)
 森の黒獅子 (2012-10-18 17:18)
 福田眉仙石碑設置 (2012-08-31 15:57)
 キヌガサタケ (2012-06-29 12:34)
 瓜生の栗の木 (2012-06-18 17:29)

Posted by 矢野町交流広場 at 13:42│Comments(0)お宝発見(遺跡等)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。