2011年10月19日

◆矢野小オープンスクール1日目

10月13日と14日は、矢野小学校のオープンスクールの日でした。
13日の1日目は、3時間目の授業を見学させていただきました。
普段、みんなはどんな授業を受けているのかな。


1、2年生合同 英語

矢野小オープンスクール1日目
「What's your name?」 外国人の先生の音頭で、リズムにのせて歌います
握手~、みんな楽しそうです。(今は小学校から英語を勉強するんですね)


3年生 理科

矢野小オープンスクール1日目
作業をしながら方位の勉強みたいですね


4年生 理科

矢野小オープンスクール1日目
理科室で骨格や関節など人体の勉強です
そういえば、ぼくらの時もガイコツの模型ありました。懐かしいです


5年生 道徳

矢野小オープンスクール1日目
この日は「イチロー」を教材に勉強です
自分が今、全力を出して頑張っていることを書いていきます


6年生 理科

矢野小オープンスクール1日目
パソコンルームですね。一人一台十分あります
パソコンを使って月の欠け方を勉強しています


どの学年も人数が少ないので、一人一人じゅうぶん目を配ることができます。
それにアットホームな感じがいいですね。


休み時間

チャイムが鳴ったら、みんなはいっせいに体育館に走っていきました

矢野小オープンスクール1日目

矢野小オープンスクール1日目


学年を超えてボール投げをしたり、ドッヂボールで野球をしたり、おっかけっこをしたり。
みんな元気で、楽しそうです。

いつも思うのですが、矢野小は上級生が下級生の面倒を見て、遊びにしてもみんな一緒にやるのがいいですね。それこそが少人数学校のよさで、長い一生のうちで小学校のたった6年間(この小学校というのがみそです。これが中学校や高校になると別です)。これは他では体験できない、それこそかけがえのない「学び」だと思いますよ。


矢野小オープンスクール1日目

矢野小オープンスクール1日目
「見て、女の子をつくったよ」

他の子どもたちも粘土細工をしたり、絵本を読んだり、一輪車をしたり、大好きな先生のところへいっておしゃべりをしたり・・・ なんか矢野小はあったかいものに包まれていていいんだよなー





同じカテゴリー(矢野小学校)の記事画像
矢野小の給食会と収穫祭に参加しました
矢野小、新たな環境で運動会
矢野小グラウンドの「芝生」の植替え
矢野小、三濃山に登る
矢野小学習発表会
矢野小のロウバイ
同じカテゴリー(矢野小学校)の記事
 矢野小の給食会と収穫祭に参加しました (2015-12-16 15:33)
 矢野小、新たな環境で運動会 (2015-09-28 14:44)
 矢野小グラウンドの「芝生」の植替え (2015-06-25 13:31)
 矢野小、三濃山に登る (2015-03-18 16:53)
 矢野小学習発表会 (2015-02-06 15:15)
 矢野小のロウバイ (2015-02-05 12:54)

Posted by 矢野町交流広場 at 15:54│Comments(2)矢野小学校
この記事へのコメント
矢野小卒業して約30年ちかく経ったけど、教室や体育館が大変懐かしいです。いまや英語の授業(外国人だったしな)やパソコン学習にはちょっとびっくりした。
私は今は地元には住んでいないし、もう40歳になってけど、あまりの懐かしさに、ついコメントしてしまった。
Posted by 山奥のまっちゃん at 2011年10月19日 20:19
山奥のまっちゃん さま

お便りありがとうございます。
矢野小の卒業生なんですねえ。ブログ見てくださりありがとうございます。

学校は30年前と全然変わっていなかったり、パソコンでの授業などができて変わっていたり。変わらないものと変わることが混ざり合いながら年月を重ねていっているんですね。

そして、そんな学校に確かに自分がいたという事実。自分だけでなく他の子どもたちも6年という時間をそこで泣き笑い過ごした事実。そういったことすべてを大切に抱え持ち続けてるのが、学校ではないでしょうか。だから、学校はそこを卒業していった誰もが懐かしく感じるのでしょう。それも「場」力ですね。

Posted by 矢野町交流広場 at 2011年10月20日 11:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。