2011年12月08日

◆里山の紅葉

矢野町の里山の紅葉はすでにピークを過ぎ、もうどの木々も同じように深い茶色一色になっています。それにしても、年々紅葉の時期が遅くなっているように思います。これも温暖化の影響ですかね。確かに、昔は今時分、もっと寒かったですよね。

一週間ほど前に、矢野町の里山の景色をいくつか撮影しましたので見てください。茶色のグラデーションが織りなす「もこもこ感」が何とも言えません。

でも、かつて人が里山に入って木を間伐して管理していた時代、こんなに木が茂っていなかったって聞くから、里山の紅葉の見え方も今とは違って見えたのかな? シカやイノシシもこんなにも出てこなかったしね。


里山の紅葉
(二木)

里山の紅葉
(二木)

里山の紅葉
(二木)


里山の紅葉
(森)


里山の紅葉
(釜出)


里山の紅葉
(榊)


里山の紅葉
(小河)


里山の紅葉
(真広)





タグ :里山紅葉

同じカテゴリー(矢野の紅葉)の記事画像
羅漢さんの紅葉
伊垣神社の紅葉②
伊垣神社の紅葉①
紅葉(森・磐座神社、中野・伊垣神社)
紅葉(羅漢の里編)
羅漢渓谷の紅葉
同じカテゴリー(矢野の紅葉)の記事
 羅漢さんの紅葉 (2014-12-12 12:23)
 伊垣神社の紅葉② (2014-12-10 11:52)
 伊垣神社の紅葉① (2014-12-08 14:33)
 紅葉(森・磐座神社、中野・伊垣神社) (2013-12-09 12:58)
 紅葉(羅漢の里編) (2013-12-06 15:36)
 羅漢渓谷の紅葉 (2012-12-05 15:04)

Posted by 矢野町交流広場 at 13:22│Comments(2)矢野の紅葉
この記事へのコメント
矢野に帰った時、山は茶色一色でした。
確かに里山に人が入らなくなりました。
私が中学生までは、お風呂の薪を作る為によく山に木を切りに入ってました。その時は、山もよく手入れされいて木も運びやすかったけど、今では椎茸の原木を切るぐらいで年に1度あるかないか、もう山は荒れ放題だいなので入る時は一苦労です。
Posted by 山奥のまっちゃん at 2011年12月08日 21:00
山奥のまっちゃんさん

そうですか。昔は山に入られていたんですね。
なんとかもう一度、山の資源を活用できないか。

かつてのように個人的な利用ではなくて(現在では高齢化や生活スタイルの変化等で無理)、地域として産業的に、たとえばバイオエネルギーとか、炭作りとか、その他考えられることに利用できないかと考えたりしています。

そうすれば、「人が山に入る」、これが根本的なこととして、シカなどの獣害が減るのではないかと思ったりします。

矢野の山はほとんど私有地と聞きますし、権利関係などハードルは高いですが、将来的に一度は検討すべきテーマだと思います。

Posted by 矢野町交流広場 at 2011年12月09日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。