2011年12月22日

◆第4回「勉強会」から

昨日(21日)夜、第4回の「勉強会」を行いました。5名の方が集まってくださいました。

今回のテーマは「市民農園」

矢野町地域協議会では、将来の地域運営のために自分たちのお金は自分たちで稼ぐ、地域として収益事業に取り組む方向性を打ち出しています(コミュニティビジネスの推進)。そして、そこに雇用が生まれることを期待しています。

その中で一つは「キャッサバ芋」の栽培。キャッサバ芋は南米産の芋。お米より利益率が高いということで検討を開始し、来年度パイロット栽培を行う計画を立てています。これはもう少し見えてきたところであらためて。

キャッサバ芋に加えて、稼ぎ頭にどうかと考えたのが「市民農園」の運営。全国的に市民農園の数は急速に増えていっています。それだけ需要があるということ。矢野町は休耕田となっている「土地」がありますし、先生となれる農家の方たち「人」がいます。都市と農村の交流も考えて矢野町のいいところをPRしていきたい。そして、行き着くところは定住促進につながればと。

勉強会のなかで、いろんなアイディアも出てきました。

 主なターゲットを上のテクノに住む方にしたらどうか。距離的にも時間的にもいいですね。
 古民家を改修して宿泊型の市民農園もできる。遠方の人も呼び込める。
 「ふるさと交流館」を運営の拠点としては。交流館自体の活性化と過疎の進む矢野町北部の活性化につなげる。
 これを推進するのに兵庫県の「地域再生大作戦」の事業を受けるのも手である。これによって県、市、地域の協働事業となる。アドバイザーに専門の先生をむかえることができる。


ということで、来年年明け、「地域再生大作戦」を所管する県の担当部局(本庁)と打ち合わせをすることになりました。一歩ずつ進んでいます。誰もが笑顔の生まれる矢野町目指して、みんな力を合わせて頑張っていきましょう。


第4回「勉強会」から

三濃山頂上(経納山)から瀬戸内海方面を望む





同じカテゴリー(「勉強会」)の記事画像
第6回「勉強会」から-契約講の地域自治
第3回「勉強会」から
第2回「勉強会」から
第1回目「勉強会」から
「勉強会」を開催します
同じカテゴリー(「勉強会」)の記事
 第6回「勉強会」から-契約講の地域自治 (2012-02-17 23:34)
 第3回「勉強会」から (2011-11-18 15:11)
 第2回「勉強会」から (2011-10-24 14:20)
 第1回目「勉強会」から (2011-09-23 18:09)
 「勉強会」を開催します (2011-09-18 00:19)

Posted by 矢野町交流広場 at 13:26│Comments(0)「勉強会」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。