2012年07月25日

◆防火訓練

7月20日に自治会、JA、公民館、3者合同の防火訓練がありました。

消防署の方から消火器の構造や使い方を教えていただきました。消火器って1回限りの使用で粉状の消火剤が10~15秒だけ出るんですって。そんなに長くはないんですね。それに天井まで届くような大きな火には効果ないそうです。大きくなる前にとっさに消化するときに使用するものですね。

説明の後、実際に水の消火器を使って体験しました。5,6m先を狙うようです。

消火訓練の後は、この度導入された災害時に使用するリアカーの説明が公民館長からありました。リアカーはアルミ製で軽く、コンパクトにたためます。矢野では、矢野公民館矢野小学校ふるさと交流館の3か所に設置されています。

災害は起こらないことを祈りますが、今の時代どんな災害がどこで起こるか分かりません。先日も北九州が甚大な被害を受けました。いざという時すぐに動けるように日頃から訓練などをして心掛けておきたいものです。


防火訓練


防火訓練


防火訓練


防火訓練


防火訓練





同じカテゴリー(イベント等報告)の記事画像
グッときた「おてらdeらいぶ」
今年のサロンのお花見
「犬塚」周辺の清掃活動(報告)
認知症セミナーinサロン
羅漢の里もみじまつりの「かがし」だよ
矢野町ふれあい納涼祭
同じカテゴリー(イベント等報告)の記事
 グッときた「おてらdeらいぶ」 (2019-04-25 17:16)
 今年のサロンのお花見 (2019-04-11 18:11)
 「犬塚」周辺の清掃活動(報告) (2019-03-27 17:31)
 認知症セミナーinサロン (2019-03-07 17:01)
 羅漢の里もみじまつりの「かがし」だよ (2018-11-15 16:35)
 矢野町ふれあい納涼祭 (2018-08-11 10:40)

Posted by 矢野町交流広場 at 16:12│Comments(0)イベント等報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。