2013年01月15日

◆第7回ふるさと自立計画寄合い

第7回ふるさと自立計画寄合い


12日夜、7回目の「矢野町ふるさと自立計画」策定のための寄合いを榊の西教寺で行いました。

今回は、前々回から引き続き「"地域の将来像”実現に向けた具体的な取り組み内容を考えてみよう!-その3」です。3つの重点取り組みに対し、その一つ、「自然と歴史に育まれた郷土を巡るフットパスの整備・開拓事業」について5W1Hを組み立てていきます。

矢野町内の里山ハイキングコースや平野部ウォーキングコースを開拓あるいは整備し、それを使って地域が収益を得られる事業にまで持っていくには、そこまでにいろんなステップを踏む必要があります。そのステップごとに5W1Hを考えていきます。

たとえば、ルートの「調査」(what)について、有志(who)でチームを作り、H25年上期(when)までに、会合と現地調査をする(how)というように。調査の次は実際の「整備」について。またボランティアガイドの養成も必要だし食事の提供など、一つの事業を成立させるためにはいろんな枝葉が出てきます。

他にも寄合いの中で、レンタル自転車の設置やネット環境の整備の必要性、準備段階からの情報発信、マニュアル作成のための勉強会、宿泊施設の設置(古民家改修)など、フットパス事業から様々なwhatが見えてきました。

「まちづくり」とは、すなわちトータル的な見地で構築する、プランを練るということなのでしょう。5W1Hでも特にwho(だれが)が一番重要であり、頭を悩ませるところとなります。どうやって同士や仲間を組むことができるのか。答えは簡単には出てきません。

ということで、今回でワークショップ形式のワーキングは終了で、次回はこれまでのまとめ(ふるさと自立計画案)をアドバイザーさんが仕上げ、それについて修正なり追加の議論をすることになります。いよいよこの寄合いも大詰めになってきました。もう少しです。ガンバリましょう!

なお、矢野町の公式ホームページも並行して作成に掛かっています。いいのができそうですよ。




同じカテゴリー(地域づくり事業)の記事画像
矢野町「コミュニティ福祉事業」立上げメンバー募集
「矢野町まちづくり推進委員会」総会-事業計画
松本恵司先生の講演―海のある農芸都市、相生矢野荘
釜出古民家再生プロジェクト始動
釜出から菖蒲谷へ-近畿自然歩道
「犬塚」周辺清掃活動
同じカテゴリー(地域づくり事業)の記事
 矢野町「コミュニティ福祉事業」立上げメンバー募集 (2015-06-01 13:29)
 「矢野町まちづくり推進委員会」総会-事業計画 (2015-05-25 16:06)
 松本恵司先生の講演―海のある農芸都市、相生矢野荘 (2015-03-20 10:58)
 釜出古民家再生プロジェクト始動 (2014-10-16 17:06)
 釜出から菖蒲谷へ-近畿自然歩道 (2014-07-01 17:06)
 「犬塚」周辺清掃活動 (2014-05-08 12:03)

Posted by 矢野町交流広場 at 19:40│Comments(2)地域づくり事業
この記事へのコメント
矢野町の公式ホームページ楽しみです。
出来るのが待ちどうしいです。
頑張ってください。
Posted by 山さん at 2013年01月15日 21:50
山さん

コメントありがとうございます。
14集落ごとに紹介したり、矢野町の四季など矢野町の美しい自然の写真をふんだんに使い矢野町をPRしています。
どうぞお楽しみにしてください。

Posted by 矢野町交流広場 at 2013年01月16日 01:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。