2011年06月15日

◆榊の縁結び地蔵

昨日は縁切り地蔵の紹介でした。
今日は縁結び地蔵です。

この縁結び地蔵については地元の方ももうご存知の方はおられませんでした。
でも、地元に残る古い資料(古文書)に矢野町の榊地区に縁結び地蔵があったという記載が残っています。

そこで、現在榊にある2つのお地蔵さんから、古さからいってこちらのお地蔵さんだろうと推定しました。

そのお地蔵さんは、もともと今ある場所の上の山中にあったのですが、道路の拡幅工事で今の場所に新たにコンクリートの鎮座場所を設けられて移されました。

榊の縁結び地蔵


榊の縁結び地蔵


今は祠に「縁結び地蔵」という布が結びつけられているだけですが、ここも少し整備・管理して矢野町のパワースポットの一つとして地域の活性化に役立てていけたらと思います。

先日行ってみると、いくらかお賽銭が置いてありました。




同じカテゴリー(お宝発見(遺跡等))の記事画像
コヤスノキの保全活動
朝日新聞に「感状山城跡」の記事が掲載
森の黒獅子
福田眉仙石碑設置
キヌガサタケ
瓜生の栗の木
同じカテゴリー(お宝発見(遺跡等))の記事
 コヤスノキの保全活動 (2019-02-21 17:27)
 朝日新聞に「感状山城跡」の記事が掲載 (2018-04-12 18:14)
 森の黒獅子 (2012-10-18 17:18)
 福田眉仙石碑設置 (2012-08-31 15:57)
 キヌガサタケ (2012-06-29 12:34)
 瓜生の栗の木 (2012-06-18 17:29)

Posted by 矢野町交流広場 at 09:39│Comments(0)お宝発見(遺跡等)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。