2017年09月07日
◆「いきいき百歳体操」2周年
この9月で、2015年より矢野町で始めた「いきいき百歳体操」が丸2年となりました。毎回、20名を超える参加者があり、感謝しています。
本日(9/7)の「いきいき百歳体操」は、2年の節目ということで保健センターから保健師さんや看護師さんに来ていただき、体力テストをしました。また、日頃行っている体操も、注意すべき細かい点を教えていただきました。
先の七夕の短冊にもありました。「いつまでもいきいき百歳体操に参加できますように」と。ありがたいことですし、私もそう願っています。そのためにもこのいきいき百歳体操が、3年、5年、10年と続けていけたらと思います。

タイムアップアンドゴー

開眼片足立ち

握力
こ
本日(9/7)の「いきいき百歳体操」は、2年の節目ということで保健センターから保健師さんや看護師さんに来ていただき、体力テストをしました。また、日頃行っている体操も、注意すべき細かい点を教えていただきました。
先の七夕の短冊にもありました。「いつまでもいきいき百歳体操に参加できますように」と。ありがたいことですし、私もそう願っています。そのためにもこのいきいき百歳体操が、3年、5年、10年と続けていけたらと思います。

タイムアップアンドゴー

開眼片足立ち

握力
こ
Posted by 矢野町交流広場 at 16:06│Comments(0)
│コミュニティ福祉