2015年03月12日
◆今月の「矢野っこひろば」(3月)
3月4日、今月の「矢野っこひろば」が開催されました。
ちびっ子の写真をご堪能ください。
昨年度と今年度、「矢野っこひろば」で撮影したちびっ子たちの写真を14日と15日に開催される「矢野町ふれあい交流作品展」にまとめて展示しています。題して「smile」。観に来てね!





















こ
ちびっ子の写真をご堪能ください。
昨年度と今年度、「矢野っこひろば」で撮影したちびっ子たちの写真を14日と15日に開催される「矢野町ふれあい交流作品展」にまとめて展示しています。題して「smile」。観に来てね!





















こ
タグ :子育て
2015年02月23日
◆今月の「矢野っこひろば」(2月)
報告が遅くなってごめんなさい。
2月4日、今月の「矢野っこひろば」が開催されました。
この日は節分の次に日でしたが、1日遅れの豆まきをして、その後ぜんざいをいただきました。
ちびっこのかわいいしぐさをご堪能ください。


「おぜんざい食べたの」「うん、知ってる」





なに、なに、何か伝えたいんだね!











おにぎりの中は何かな? 見せてくれるの?


こ
2月4日、今月の「矢野っこひろば」が開催されました。
この日は節分の次に日でしたが、1日遅れの豆まきをして、その後ぜんざいをいただきました。
ちびっこのかわいいしぐさをご堪能ください。


「おぜんざい食べたの」「うん、知ってる」





なに、なに、何か伝えたいんだね!











おにぎりの中は何かな? 見せてくれるの?


こ
タグ :子育て
2015年01月14日
◆今月の「矢野っこひろば」(1月)
1月7日、今年最初の「矢野っこひろば」が開催されました。
今回は、壺で焼いたやきいもを食べました。
壷焼きのやきいも、ぼくもはじめてでした。
中までほっこり、ホクホク。甘くて、すごくおいしかったです。
みんなは、どうだったかな?

やきいも専用の壺があるんだぁ

お芋が焼けている間に読み聞かせ。「みんな集まれ~」

ブゥーーン

みんなの目がキラキラ


グッドスマイル

やきいもできたよ。中まで黄色くて、ホクホクです

お先に失礼~

壺の中、覗いてみ

おそるおそる

上からよく見える

ねっ、焼けてるかな

アツアツだから気をつけてね

あーん

ハイ、むけたよ

グッドです

「愛情」

上からパシャリ





こ
今回は、壺で焼いたやきいもを食べました。
壷焼きのやきいも、ぼくもはじめてでした。
中までほっこり、ホクホク。甘くて、すごくおいしかったです。
みんなは、どうだったかな?

やきいも専用の壺があるんだぁ

お芋が焼けている間に読み聞かせ。「みんな集まれ~」

ブゥーーン

みんなの目がキラキラ


グッドスマイル

やきいもできたよ。中まで黄色くて、ホクホクです

お先に失礼~

壺の中、覗いてみ

おそるおそる

上からよく見える

ねっ、焼けてるかな

アツアツだから気をつけてね

あーん

ハイ、むけたよ

グッドです

「愛情」

上からパシャリ





こ
2014年11月07日
◆今月の「矢野っこひろば」(11月)
11/5、今月の「矢野っこひろば」がありました。
今回は、交流広場からお外に出て、羅漢の里の公園で遊具を使ってたくさん遊びました。
清々しいよいお天気で、気持ちがよかったです。
紅葉はまだ早かったね。

しっかりつかまってよ


ダメー

しゅっぱ~つ

ちから、つよーい

えっ、2さい?、すごーい

楽勝

うまくできた

たのしー

大丈夫でした

あれあれ、長いすべり台から矢野川幼稚園のみんなが来たよ



お姉ちゃんたちはお手のもの

ブランコも うん?





あら、びっくり

どんぐり、ひろった。見せて

なかよし

じゃ、お昼にしよっか
こ
今回は、交流広場からお外に出て、羅漢の里の公園で遊具を使ってたくさん遊びました。
清々しいよいお天気で、気持ちがよかったです。
紅葉はまだ早かったね。

しっかりつかまってよ


ダメー

しゅっぱ~つ

ちから、つよーい

えっ、2さい?、すごーい

楽勝

うまくできた

たのしー

大丈夫でした

あれあれ、長いすべり台から矢野川幼稚園のみんなが来たよ



お姉ちゃんたちはお手のもの

ブランコも うん?





あら、びっくり

どんぐり、ひろった。見せて

なかよし

じゃ、お昼にしよっか
こ
タグ :子育て
2014年10月07日
◆今月の「矢野っこひろば」(10月)
先週1日に、今月の「矢野っこひろば」が開催されました。
今回は、さつまいも掘りを体験しました。
大きなお芋がたくさん土の中から出てきましたよ。
そして、掘り立てのお芋さんをいただきました。
ホクホク

どんな芋が出てくるかな

出たー

重いよ

見てー

これは大っきい

ぼくも採れたよ

よっこらしょっと

大きいの採れた

満面の笑顔!

どうだー

いっぱい仕事したぞ

バケツにいっぱい。運びましょ

大きなお口で

おいしい?

あーん



満面な笑顔2
こ
今回は、さつまいも掘りを体験しました。
大きなお芋がたくさん土の中から出てきましたよ。
そして、掘り立てのお芋さんをいただきました。
ホクホク


どんな芋が出てくるかな

出たー

重いよ

見てー

これは大っきい

ぼくも採れたよ

よっこらしょっと

大きいの採れた

満面の笑顔!

どうだー

いっぱい仕事したぞ

バケツにいっぱい。運びましょ

大きなお口で

おいしい?

あーん



満面な笑顔2
こ
タグ :子育て
2014年09月04日
◆今月の「矢野っこひろば」(9月)
8月、何か物足りない「夏」が過ぎてゆきました。
そして、9月に入ってもスッキリしないお天気が続きます。
昨日9/3、9月の「矢野っこひろば」が開催されました。
今回は、つるるん
、そうめん「揖保の糸」を食べました。
(余談ですが、揖保の糸はこちらでは普通に食べていたのですが、関東に就職して初めてそうめんを食べたら、揖保の糸がどんなに美味しいか実感したのでした)

すやすやお眠りちゃん

「あ~ん」だよ

自分で食べれるね

知らないカメラのおじさん、怖がらせてごめんね

何撮ってんの

今、お口に入ったとこ ツルツル

美味しいですか

あれ、裸んぼ。こぼしちゃったのかな

冷たくて気持ちいい

お腹も張ったのでちょっとあそぼかな

トレーニングですか

ライダー かっこいいね
こ
そして、9月に入ってもスッキリしないお天気が続きます。
昨日9/3、9月の「矢野っこひろば」が開催されました。
今回は、つるるん

(余談ですが、揖保の糸はこちらでは普通に食べていたのですが、関東に就職して初めてそうめんを食べたら、揖保の糸がどんなに美味しいか実感したのでした)

すやすやお眠りちゃん

「あ~ん」だよ

自分で食べれるね

知らないカメラのおじさん、怖がらせてごめんね

何撮ってんの

今、お口に入ったとこ ツルツル

美味しいですか

あれ、裸んぼ。こぼしちゃったのかな

冷たくて気持ちいい

お腹も張ったのでちょっとあそぼかな

トレーニングですか

ライダー かっこいいね
こ
タグ :子育て
2014年08月08日
◆今月の「矢野っこひろば」(8月)
なかなか時間が合わず、ひさびさの「矢野っこひろば」です。8月6日に開かれました。
子どもたちを見ていると自然と頬が緩みますね。
今回は、水遊びにかき氷をいただきました。
お天気は曇りだったけど全然OK!

スーパーボールがいっぱい

ダブルピース

おっちゃんにくれるの?

「何見てんのよ」


水遊びの後は、読み聞かせ。その前に体を使って体操

読み聞かせの始まり

真剣なまなざし

おねえちゃんが抱っこ?


今日は、昔ながらの機械でかき氷

宝石みたいだね

どうですか?



かき氷じゃない。何かな?


あ~ん。おっきな口だー

ストローをくわえちゃった

今度はかき氷を「あ~ん」

はい、片付けましょうね。手伝って

また、来月来てね
こ
子どもたちを見ていると自然と頬が緩みますね。
今回は、水遊びにかき氷をいただきました。
お天気は曇りだったけど全然OK!

スーパーボールがいっぱい

ダブルピース

おっちゃんにくれるの?

「何見てんのよ」


水遊びの後は、読み聞かせ。その前に体を使って体操

読み聞かせの始まり

真剣なまなざし

おねえちゃんが抱っこ?


今日は、昔ながらの機械でかき氷

宝石みたいだね

どうですか?



かき氷じゃない。何かな?


あ~ん。おっきな口だー

ストローをくわえちゃった

今度はかき氷を「あ~ん」

はい、片付けましょうね。手伝って

また、来月来てね
こ
2014年02月17日
◆今月の「矢野っこひろば」(2月)
報告が遅くなっちゃいました。
今月の「矢野っこひろば」です。2月5日にありました。
ちびっ子の笑顔を見ているとこちらも自然と頬が緩んで幸せな気持ちになりますネ。
この笑顔がいつまでも曇らない社会であることを願います。

おっちゃんの方に寄ってきてくれました

アップアップ

大きくなってカメラを意識するようになったね

こんなこともできるで

あっ、来た来た。何もってるの?

近い、近い


コトコト、玉落とし

ワタシも

あれ、隠れちゃった

すべり台、楽しい?

プーさん、大好き
こ
今月の「矢野っこひろば」です。2月5日にありました。
ちびっ子の笑顔を見ているとこちらも自然と頬が緩んで幸せな気持ちになりますネ。
この笑顔がいつまでも曇らない社会であることを願います。

おっちゃんの方に寄ってきてくれました

アップアップ

大きくなってカメラを意識するようになったね

こんなこともできるで

あっ、来た来た。何もってるの?

近い、近い


コトコト、玉落とし

ワタシも

あれ、隠れちゃった

すべり台、楽しい?

プーさん、大好き
こ
タグ :子育て
2014年01月10日
◆今月の「矢野っこひろば」(1月)
1月8日、年明け最初の「矢野っこひろば」が開催されました。
今回はお天気が悪くて参加者が少なかったけど、ちびっ子はよく遊びましたよ。
「ちゃんとお昼寝してね」(お母さん談)


今日はお兄ちゃんと一緒。楽しいね

これ、お気に入りなんだ

レールの上をうまく漕げるかな



見て見て、こんなことできるで

ツーリング

見つかった

もしもし

お父さんから

楽しかった
こ
今回はお天気が悪くて参加者が少なかったけど、ちびっ子はよく遊びましたよ。
「ちゃんとお昼寝してね」(お母さん談)


今日はお兄ちゃんと一緒。楽しいね

これ、お気に入りなんだ

レールの上をうまく漕げるかな



見て見て、こんなことできるで

ツーリング

見つかった

もしもし

お父さんから

楽しかった
こ
タグ :子育て
2013年12月12日
2013年10月09日
◆今月の「矢野っこひろば」(10月)
10月2日、矢野あいあいセンター(「いぶき」兼矢野町交流広場交流室)で
今月の「矢野っこひろば」がありました。
今月は、芋掘りを手伝ったよ。それに農協さんが紙芝居をしてくださいました。
ちびっ子の表情をお楽しみください。
こ
今月の「矢野っこひろば」がありました。
今月は、芋掘りを手伝ったよ。それに農協さんが紙芝居をしてくださいました。
ちびっ子の表情をお楽しみください。
お外で

よーし、お芋を掘るぞー









交流室に入って

農協さんによる紙芝居の始まり、始まり



なーに。おじさんに風船くれるの?




農協さんからゼリーをもらったよ






よーし、お芋を掘るぞー









交流室に入って

農協さんによる紙芝居の始まり、始まり



なーに。おじさんに風船くれるの?




農協さんからゼリーをもらったよ





こ
タグ :子育て
2013年08月09日
◆今月の「矢野っこひろば」(8月)
いやー、毎日暑いですね。
ということで、8月7日に行われた今月の「矢野っこひろば」は、水遊びをしました。
「気持ちいいー」
スイカもいただきました。
「おいしかったぁ」

おっきくなったね


シャワーに大喜び



水鉄砲で追いかけるぞー



水が苦手?


今度はお部屋に戻って遊びましょ





ダブルピース

絵本の読み聞かせ、始まるよー


テンション上がって大ハシャギ

スイカをいただきましょう

おっきなお口でガブッ






また来月会いましょう!
こ
ということで、8月7日に行われた今月の「矢野っこひろば」は、水遊びをしました。
「気持ちいいー」
スイカもいただきました。
「おいしかったぁ」

おっきくなったね


シャワーに大喜び



水鉄砲で追いかけるぞー



水が苦手?


今度はお部屋に戻って遊びましょ





ダブルピース

絵本の読み聞かせ、始まるよー


テンション上がって大ハシャギ

スイカをいただきましょう

おっきなお口でガブッ






また来月会いましょう!
こ
タグ :子育て
2013年07月04日
◆今月の「矢野っこひろば」(7月)
7月3日、矢野町交流広場で今月の「矢野っこひろば」がありました。
天気が悪かったのがちょっと残念。
でも部屋の中でいっぱい遊んで、美味しいものを食べました(何かな?)。



いいおもちゃゲット


これは新しいおもちゃだね。アンパンマントレイン

今日は、矢野の特産「矢野メロン」が出ました

「あま~い」 濃厚な甘さが特徴です

「おいしいよ。あーん」

いけますね

手を洗って帰ろう
こ
天気が悪かったのがちょっと残念。
でも部屋の中でいっぱい遊んで、美味しいものを食べました(何かな?)。



いいおもちゃゲット


これは新しいおもちゃだね。アンパンマントレイン

今日は、矢野の特産「矢野メロン」が出ました

「あま~い」 濃厚な甘さが特徴です

「おいしいよ。あーん」

いけますね

手を洗って帰ろう
こ
タグ :子育て
2013年06月06日
◆今月の「矢野っこひろば」(6月)
昨日(6/5)、今月の「矢野っこひろば」がありました。
今回はお母さん方のヨガ体操教室がありましたよ。


お母さんはいつまでも美しく

頭から滑れるんだヨ

体操中のお母さんの横で。暇だニャ

まだ起き上がるのが精一杯かな

これは何?

ぼくにも見せて

お気に入り

ブランコ乗ったところで、「パチッ」

今日はお外でサツマイモの苗を植えました

土を寄せて、お手伝いをします

ぼくはまだ早いかな

二人のハルキ君、ありがとうね
こ
今回はお母さん方のヨガ体操教室がありましたよ。


お母さんはいつまでも美しく

頭から滑れるんだヨ

体操中のお母さんの横で。暇だニャ

まだ起き上がるのが精一杯かな

これは何?

ぼくにも見せて

お気に入り

ブランコ乗ったところで、「パチッ」

今日はお外でサツマイモの苗を植えました

土を寄せて、お手伝いをします

ぼくはまだ早いかな

二人のハルキ君、ありがとうね
こ
タグ :子育て
2013年05月08日
◆今月の「矢野っこひろば」(5月)
今月の「矢野っこひろば」は、5月1日にありました
ちょうどゴールデンウィークの合間で、参加者がちょっと少なかったかな
でも、来てるちびっ子は元気に遊びましたよ

わー、何で遊ぶ?

これ、これ

プーさんのすべり台だ

ブロックをくぐれる

ハイハイ。じぃぃ

わたしはブランコ

押してあげる

ぼくも乗る

いい笑顔だね

今度はショベルカー

これは何かな? 玉を転がして


窓越しに パチリ

バイバイ、またね
こ
ちょうどゴールデンウィークの合間で、参加者がちょっと少なかったかな
でも、来てるちびっ子は元気に遊びましたよ

わー、何で遊ぶ?

これ、これ

プーさんのすべり台だ

ブロックをくぐれる

ハイハイ。じぃぃ

わたしはブランコ

押してあげる

ぼくも乗る

いい笑顔だね

今度はショベルカー

これは何かな? 玉を転がして


窓越しに パチリ

バイバイ、またね
こ
タグ :子育て
2013年04月18日
◆今月の「矢野っこひろば」(4月)
今週ようやくブログがアップできます。時間が・・・足りない
今日は、恒例の『今月の「矢野っこひろば」』
4月3日に行われた「矢野っこひろば」から、今月もまたちびっこの笑顔をお届けします

「何だ?」じぃ・・・

君もじぃ・・・


ここはね・・・

上からショット

どうした、どうした?


変身




今日の食事はホットケーキです

お母さん、写真撮ってる


笑顔

笑顔



テントからお顔がニョキッ

出た、サイコーの笑顔
また来月、お会いしましょう!
こ
今日は、恒例の『今月の「矢野っこひろば」』
4月3日に行われた「矢野っこひろば」から、今月もまたちびっこの笑顔をお届けします

「何だ?」じぃ・・・

君もじぃ・・・


ここはね・・・

上からショット

どうした、どうした?


変身




今日の食事はホットケーキです

お母さん、写真撮ってる


笑顔

笑顔



テントからお顔がニョキッ

出た、サイコーの笑顔
また来月、お会いしましょう!
こ
タグ :子育て
2013年03月14日
◆今月の「矢野っこひろば」(3月)
3月6日、矢野町交流広場(「いぶき」)の交流室で「矢野っこひろば」が開催されました。
ちびっ子の笑顔はサイコーですね。
この無垢な子どもたちのためにも世界が平和であってほしいです。

お母さんといっしょ

楽ちんですか

笑ってしまうぐらい、かわいい

じぃ・・・

愛情

何をもってるの?

ぼくのいもうとだよ

いもうとにキッス

手に持っているのは何のコップ?

運転手。今休憩中

ヤッホーのポーズ

次は目にVサインのポーズ

今日のごはん。正座して待ってます。まだかなぁ

今日のごはんはちらし寿司です

むっちゃ、かわいい

お寿司食べた?

お味はいかが

おっきな口で、いけますねぇ

おまたせ

お寿司デビューはまだだね

食べたらまた遊ぼうね

おしまい
こ
ちびっ子の笑顔はサイコーですね。
この無垢な子どもたちのためにも世界が平和であってほしいです。

お母さんといっしょ

楽ちんですか

笑ってしまうぐらい、かわいい

じぃ・・・

愛情

何をもってるの?

ぼくのいもうとだよ

いもうとにキッス

手に持っているのは何のコップ?

運転手。今休憩中

ヤッホーのポーズ

次は目にVサインのポーズ

今日のごはん。正座して待ってます。まだかなぁ

今日のごはんはちらし寿司です

むっちゃ、かわいい

お寿司食べた?

お味はいかが

おっきな口で、いけますねぇ

おまたせ

お寿司デビューはまだだね

食べたらまた遊ぼうね

おしまい
こ
タグ :子育て
2013年02月12日
◆今月の「矢野っこひろば」(2月)
2月6日に矢野町交流広場の交流室で今月の「矢野っこひろば」が開催されました。
ちっびっこの笑顔や可愛らしいしぐさには、癒されますね。
では、今月もご堪能ください。
最近、参加者が少ないみたいなので、またいっぱいきてくださいね。

男の子は乗り物が大好き

ビユーン

ビユーン2

何して遊ぼうか

カメラに近寄ってきたよ

女の子はままごとで、電話がリーン

満面の笑顔ってこういうこと?

水平にピース

今日の食べ物はパンに挟んでホットドッグ

いちご大好き

おっきな口であ~ん

今、撮った?

いちごのおかわり

ぼくもいちご好きなんだ。食べちゃった

カメラにトコトコ。近ーい

また来月も遊びに来てね
こ
ちっびっこの笑顔や可愛らしいしぐさには、癒されますね。
では、今月もご堪能ください。
最近、参加者が少ないみたいなので、またいっぱいきてくださいね。

男の子は乗り物が大好き

ビユーン

ビユーン2

何して遊ぼうか

カメラに近寄ってきたよ

女の子はままごとで、電話がリーン

満面の笑顔ってこういうこと?

水平にピース

今日の食べ物はパンに挟んでホットドッグ

いちご大好き

おっきな口であ~ん

今、撮った?

いちごのおかわり

ぼくもいちご好きなんだ。食べちゃった

カメラにトコトコ。近ーい

また来月も遊びに来てね
こ
タグ :子育て
2013年01月10日
◆今月の「矢野っこひろば」(1月)
昨日(9日)、矢野町交流広場の交流室で今月(1月)の「矢野っこひろば」が行われました。
今月は少し参加者が少なかったかな。
みんなでおしるこをいただきました。
では、今回もちびっ子の愛くるしい姿をご覧ください。

おばあちゃんに食べさせてもらって「あーん」

最後まで飲みほした

満足

じぃー。お口には白玉が

君はまだ食べられないね

ぼく、全部食べたよ

顔にピースサイン。かっこいい
こ
今月は少し参加者が少なかったかな。
みんなでおしるこをいただきました。
では、今回もちびっ子の愛くるしい姿をご覧ください。

おばあちゃんに食べさせてもらって「あーん」

最後まで飲みほした

満足

じぃー。お口には白玉が

君はまだ食べられないね

ぼく、全部食べたよ

顔にピースサイン。かっこいい
こ
2012年10月05日
◆今月の「矢野っこひろば」(10月)
10月3日、月1回第一水曜日に開催される「矢野っこひろば」がありました。
今月は「いぶき」の畑に植えられた芋を掘る予定でしたが、芋はまだあまり育っていないようでしたので来月に延期になりました。今回は地域の方からお芋をいただき、芋のみそ汁とおにぎりを自分たちでにぎにぎしました。
それでは今月もかわいいちびっ子たちをご覧ください。



見て





絵本の「読み聞かせ」ですよ。集まって


絵本で何をもらったの?

これ金魚

おにぎりを「にぎにぎ」しましょ


うまくにぎれてるかな

おいしいですか


食べちゃいました

どうした?

窓から「こんにちは」




写ってる?
また来月も来てね
こ
今月は「いぶき」の畑に植えられた芋を掘る予定でしたが、芋はまだあまり育っていないようでしたので来月に延期になりました。今回は地域の方からお芋をいただき、芋のみそ汁とおにぎりを自分たちでにぎにぎしました。
それでは今月もかわいいちびっ子たちをご覧ください。
見て





絵本の「読み聞かせ」ですよ。集まって


絵本で何をもらったの?

これ金魚

おにぎりを「にぎにぎ」しましょ


うまくにぎれてるかな

おいしいですか


食べちゃいました

どうした?

窓から「こんにちは」




写ってる?
また来月も来てね
こ
タグ :子育て