2012年03月30日

1年を振り返って

今日で相生市の地域コミュニティ推進員を仰せつかって丸一年になります。専属的に矢野地域を担当させていただきました。

もともと相生市としても地域コミュニティ推進員の役割は曖昧でしたが、自分としては地域を自律した地域へ導くためのサポート役と大きなイメージでとらえ、取り組んでまいりました。「自律した地域」とは、行政におんぶに抱っこではなく、自分たちのことは自分たちで考え、自分たちで決定し、自分たちで実行する地域をいいます。「自律した地域」はこれからの時代にあって根源的なことだと考えています。

この一年間、私のやり方として、できるだけ地域に入り込み、地域の目線で、地域の人と一緒になって、そして自ら動いてやってきたつもりです。これまでの習わしや価値観から脱却し、本気で地域をいいものに変えようとすると、そうでないと実現しないと思うからです。覚悟も入ります。

さて、このブログも5月に立ち上げ、できるだけ毎日更新しようとやってきました。2月、3月は締め切りのある仕事が綱渡り状態でやってきて、なかなか更新できないときもありました。でも、あらためて振り返ってみると、自分でいうのもなんですが、どの記事もそれなりに充実したものになっているのではないかと思います。なにせ一つの記事を作るのに2~3時間はかかっていますから。取材や勉強など下準備も入れるとそれ以上ですね。

ブログの他にも、毎月の「矢野町交流広場ニュース」の発行、「お宝探検サロン」「勉強会」も開催してきました。3月には「三濃山シンポジウム」を企画開催しました。残念ながら「三濃山ハイキング」は雨で中止となりましたが。『矢野ふるさと散歩』も制作・販売し好評を得ています。

こうみるといろいろとやってきました。でも、果たして矢野町のみなさんにとってどれくらいのものになっているか心許ない限りです。ただ、この一年間は矢野町のみなさんに私という人間を知っていただき、信用していただく期間だったのかなと思ったりしています。本当の意味で矢野町の地域づくりは来年度からということになるでしょうか。来年度は、実際に矢野町のみなさんに地域づくりに参画していただき、自分たちで作り上げていくような仕掛けを考えていきたいと思います。

そう、私の地域コミュニティ推進員の任期は今年度1年ということでしたが、来年度もやらせていただくことになりました。地域からの働きかけもあったようにお聞きしております。ありがとうございます。また、来年度もよろしくお願いいたします。

最後に、中川会長はじめ大道副会長、花田副会長には、私の拙い提案にご理解いただき、前へ進めていただきましたこと感謝申し上げます。また、他の自治会長さんにもいろいろとご協力いただきありがとうございました。そして、矢野町のみなさんにはこの一年間大変お世話になりました。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。







交流広場の前にある椿
(2012.3.30撮影)


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 17:53Comments(2)推進員のつぶやき

2012年03月29日

犬塚周辺の清掃活動

昨日(3月28日)午後、能下の犬塚周辺の清掃活動がありました。
今回はテクノラインの三濃山トンネルに入るまでの上り坂の脇にある斜面を主に行いました。
その下には能下川が流れています。
どうも心無い人が車から生活ゴミや粗大ゴミを投げ捨てるようです。

犬塚のこの清掃活動はNPO法人相生いきいきネットの方々が始められ、今年で3年目だそうです。今年は地元の人たちも加わって、約20名で行われました。


道路脇の山の斜面に生活ゴミ


ゴミがいたる所にあります


空き缶やビン、菓子の袋、ペットボトルなどなど


すぐそばを能下川が流れています


テレビまでも


ビデオデッキが




斜面なので足が滑って、清掃作業はかなり骨が折れます


きれいになった斜面

しかし、この先にもまだまだゴミあります。
今回はキリがないのでここまでにしました。


奥にまだ…



集めたゴミを燃えるゴミ、缶やビンなど燃えないゴミに仕分けします


約1時間半の作業でこんなにもたくさんの量になりました





犬塚にあるつばきの木


その下で桜餅とお茶をいただきました


犬塚の前で記念撮影

みなさん、お疲れ様でした




  続きを読む


Posted by 矢野町交流広場 at 18:01Comments(2)イベント等報告

2012年03月28日

『矢野町交流広場ニュース3月号』

『矢野町交流広場ニュース2012.3.23号』を掲載します。

今回は、3月3日(土)に行われた「三濃山シンポジウム」と3月15日(木)に法林寺で行われた「お寺でサロン」の報告です。どうぞご覧ください。



(画像をクリックすると大きくなります)


「第5回お寺でサロン」は、4月9日(月)10:30から森の光専寺で行います。どうぞお越しください。今回曜日が変わっていますのでお間違いなく。

「第8回勉強会」は、前回できなかった「矢野荘の自治」をテーマに4月18日(水)20:00より矢野町交流広場で行います。多くの方の参加をお待ちしております。


ご案内

三濃山シンポジウムで限定販売した『矢野ふるさと散歩』ですが、お陰さまでたいへん好評を得ております。そこで、ある程度希望数がまとまれば(100冊程度)、増版することにしました。

予約を承りますので、ご希望の方は4月20日(金)までにそれぞれの自治会長さんかあるいは直接、矢野町交流広場まで、お名前、希望冊数、連絡先をご連絡ください。まとめて手配します。



A4判
カラー
90ページ(見ごたえ十分)
1冊1500円


  矢野町交流広場
    電 話:29-1580(火曜日と木曜日の10:00~17:00 他の曜日でもつながる可能性有)
    メール:yk-124hirobo@ivy.ocn.ne.jp


  
タグ :ニュース


Posted by 矢野町交流広場 at 17:41Comments(0)「交流広場ニュース」

2012年03月27日

ふれあい交流作品展2

矢野町ふれあい交流作品展

地域のいろんな方がおこしなり、そこで出会い、会話が生まれます。

久しぶりに会う人、初めて会う人

「〇〇さんとこのお嫁さん? おばあちゃんをよう知っとんやで」

それこそ「ふれあい」ですね

そんな光景を目にしながら、

この作品展の意義はそういうところにあるのだろうなぁ

いいね










「これ、わたしが描いた絵」


前田さんがご自身の絵の説明をしてくれます








クッキーつきコーヒーで話に花が咲きます


市長も来場くださいました







焼き立ての「いぶき」のパンも好評です



ワンちゃんもクッキーをどうぞ





かわいいね



  続きを読む
タグ :作品展


Posted by 矢野町交流広場 at 12:52Comments(1)イベント等報告

2012年03月26日

ふれあい交流作品展1




3月24日(土)、25日(日)と矢野町交流広場で「矢野町ふれあい交流作品展」がありました。まずは、展示作品を観ていただきましょう。
今回から地域の方にも声をかけて出展していただきました。


地 域


「出征兵士の見送り」   前田 暢良さん(下田)

この絵は、前田さんが小学1年生の時(昭和19年)に描かれた絵だそうです。
お母さま、引き継いで奥さまがとっておかれたそうです。すばらしい。


ほかの絵もコピーして冊子にまとめられています



七宝焼  前田 勝子さん(下田)



「荘厳高千穂(そうごんたかちほ)」  中川 良子さん(中野)



パッチワーク  前岸 勝美さん(中野)


NPO法人いぶき


さをり織り・手芸品


矢野川幼稚園 3歳、4歳、5歳児




絵画「おはなし・体験」


今回特別に、わたくし撮影の「矢野っこひろば」


「smile」


矢野小学校


中濱学級 立体工作「タワーを作ろう」


1年生 織物「自然木を使ったタペストリー」


2年生 紙版画「うちゅうのたびへ さあ、しゅっぱつ」


3年生 紙版画「海のモンスター大集合」 


4年生 木版画「うごき きらめく しゅん間を」


5年生 立体工作「タワーを作ろう」





6年生 風景画「わたしの町」と立体工作「クランクで動かそう」





  
タグ :作品展


Posted by 矢野町交流広場 at 18:28Comments(0)イベント等報告

2012年03月26日

グランドゴルフ大会




去る3月20日(祝)、清々しい青空のもと、矢野小学校グランドで「第3回矢野町ふれあいグランドゴルフ大会」が開催されました。主催は矢野町まちづくり推進委員会とスポーツクラブ21矢野です。

子どもと大人、高齢者が6名1チームになって、最小スコアを競い合いました。子どもははじめての子が多く、なかなかまっすぐ飛ばすのが難しそうでした。高齢者の方はマイスティック?を持ってらっしゃる方もおられ、なかなかなもんです

グランドゴルフは三世代交流にもってこいですね。





まずは、打ち方の練習です


















円の中に玉をちゃんと置くのがこれまた難しい





打ち終わったらスコアもきちっと付けます



こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 01:46Comments(0)イベント等報告

2012年03月23日

24,25日は「ふれあい交流作品展」

すでにお知らせしていますが、明日24日とあさって25日は、矢野町交流広場(「いぶき」)「矢野町ふれあい交流作品展」です。

矢野川幼稚園園児、矢野小学校児童、いぶき入所者、地域の方の作品を展示しています。

また、ブログでも紹介している「矢野っこひろば」のちびっ子の写真も展示していますよ。

「いぶき」で作ったパンやクッキーも販売しています。

どうぞ、観にいらしてくださいね。







こ  
タグ :作品展


Posted by 矢野町交流広場 at 18:27Comments(2)お知らせ・案内

2012年03月22日

お寺でサロン-法林寺

報告が遅くなりましたが、去る3月15日に9回目の「矢野町お宝探検サロン(おたたん)」を榊の法林寺で行いました。「お寺でサロン」として4つ目のお寺になります。今回は10名の方が集まってくださいました。


まず、サロンの冒頭にみんなで「正信偈」(正確には正信念仏偈)をあげました。



ぼくは実は正信偈をみんなであげるという、この「声を合わせる」行為が好きです。
内容は正直わかりませんが、ただみんなと一緒に先導者についてうたうと、最初はバラバラでも次第に一つになって一体感が生まれます。この感覚が好きです。

2月の勉強会で「契約講」という近世以前から続く住民自治組織の話をしました。契約講は契約(総会のこと)の最後にみんなで「謡」を歌って閉めます。実際にその場を見せて貰いましたが、先導者のもと謡が一つになる光景はすばらしいものでした。これも上の多人数による正信偈の読経に通じるものがあるように思います。こうして村落共同体は維持されてきたのだとあらためて思いました。


「うちのお寺は「お宝」ってないからなぁ」とおっしゃられる住職さんが、「しいて言うたら、うちは『聞法』が宝かな」といわれました。『聞法』とは、みんなが集まって教えを聞いたり、ああだ、こうだとみんなが話し合うことだそうです。これは素晴らしい答えですね。

今の時代、フェイスブックだとかミクシィなどSNS(ソーシャルネットワークサービス)の仮想空間におけるバーチャルな集まりが可能性を広げますが、逆にそういう時代だからこそ実際顔をつき合わせて話し合うというリアルな集まりがもつ意義はますます重要になってくると思います。課題解決にも原点に立ち返ることが必要でしょう。


住職さんは「お宝」がないと謙遜されましたが、そんなことはない、立派なものを見せていただきましたよ。内陣のこの部分にこんな欄間があるお寺はちょっとないそうです。25の菩薩が彫ってあります。国宝級だそうです。







それから個人的には、外陣正面に昔ながらの蔀戸(雨戸)があって、今も現役で使われているのは貴重だなと思いました。上からバタンと下りてくるんですものね。







サロンの様子


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 12:52Comments(0)おたたん・お寺でサロン

2012年03月19日

昨日の三濃山




昨日18日、三濃山に登ってきました。
朝方まで雨で、頂上の経納山からは霞んで見えます。

この日、大阪からは、インドネシアの方々も清掃に来られていました。





帰りに、先日のパネリストのお一人、高見さんから西谷の荒神社の跡を教えてもらいました。
確かに、相生市史の地図のとおり石段がありました。






こ  続きを読む
タグ :三濃山


Posted by 矢野町交流広場 at 23:52Comments(0)今月の三濃山

2012年03月12日

「らかん 森の市場」はじまる




3月11日(日)、らかんの里「里の店」では、今年最初の「らかん 森の市場」が開催されました。この日は、よもぎの餅つきが行われ、つきたてのお餅が販売されました。
お餅もよもぎパンも即完売でした。








つきたてのお餅 サイコー




この日は、新調された石窯でピザが焼かれ、振る舞われました。
新しい石窯はなかなかよさそうですよ。

石窯を使ったパン焼やピザなどの体験もできるそうなので、「里の店」(電話0791-29-0900)にお問い合わせください。












「森の市場」は毎月第2日曜日に開かれています。今年(2012年)の行事予定は以下のとおりですので、みなさま、どうぞ羅漢の里に足をお運びください。


           3月11日  春の香りの「よもぎの餅つき」 → 済

           4月8日   「さくら餅」の実演販売
                   草木染め体験教室(講師 徳力弥生)

           5月13日  薪で焼く「石窯ピザ」の実演販売
                   ガーディニング教室

           6月10日  薪で焼く「石窯パン」の実演販売

           7月8日   薪で焼く「石窯ピザ」の実演販売

           8月12日  「冷やしぜんざい」の販売

           9月9日   「三色おはぎ」の実演販売

          10月14日  「ぼた餅」の実演販売
                   ガラス細工体験教室(材料費実費)



森の市場・フリーマーケット(10時~14時)

フリーマーケット出店募集中(1区画500円)

詳しくは、らかんの里「里の店」までお問い合わせください。

里の店受付営業時間:9時~16時
電話番号:0791-29-0900


こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 15:26Comments(0)お知らせ・案内

2012年03月09日

今月の「矢野っこひろば」(3月)

3月7日(毎月第1水曜)に開かれた今月の「矢野っこひろば」は、ホットケーキを焼いて食べました。ちびっ子は自由によく遊ぶようになりましたよ。
それでは、ちびっ子たちの笑顔をご覧あれ!!



「焼けてるね」

焼き上がるまで、絵本の読み聞かせ





真剣





まだかな~


いい色に焼けたよ


















こりゃーうまい










食べ終わってから、まだまだ遊びますよ


































おしまい


これら、これまで「矢野っこひろば」で撮影してきたちびっ子たちの写真を、3月24、25日の「矢野町ふれあい交流作品展」で展示します。どうぞちびっ子たちの笑顔に会いに来てください。お待ちしています。

こ  
タグ :子育て


Posted by 矢野町交流広場 at 14:44Comments(0)矢野っこひろば

2012年03月07日

いぶきパン紹介第3弾

いぶきパンのラインナップが増えましたので紹介します。


ハムロール 100円


梅あんパン 100円


ツイストドーナツ 100円


いちごジャムパン 100円


いちごミルクロール 150円


カフェモカデニッシュ 100円


前に紹介したパウンドケーキは、今はやりの「米粉」のケーキだそうですよ。
それも地元産。矢野町のお米を使っています。


米粉のパウンドケーキ(ゆず、りんご) 500円



注文やお問い合わせは、NPO法人いぶきまで
TEL:0791-29-1616


  
タグ :パン


Posted by 矢野町交流広場 at 16:17Comments(0)NPO法人いぶき

2012年03月05日

三濃山シンポジウム盛況




3月3日(土)、「みんなで考えよう、三濃山のこれから」と題して「三濃山シンポジウム」が開催されました。
どれくらいの方が来てくださるか不安でしたが、100名を超える方々に来ていただき、席を少し増やしたほど会場は満員でした。







中川会長挨拶 「三濃山を地域のお宝として、地域・矢野町としても考えていきたい」


谷口市長からお言葉と来賓の方々


基調講演

「三濃山の魅力」 松本恵司先生(県立須磨友が丘高等学校教諭)





松本先生は、地理や歴史の面から、分かりやすくまとめられ、私たちが誇りが持てる「三濃山の魅力」を話してくださいました。

そこに人々の生活があった村の跡、自動車が入ってこない静かな自然、そして受け継がれる信仰。これらを維持していきながら人々が訪れる、今の「三濃山の魅力」を創出していけないか。そういう提案だったと思います。





昔、懐かしい三濃山の写真展


パネルディスカッション
三濃山、人々の思いとともに





コーディネーター 松本先生


パネリストの方々




浅井さん「ホームルームで三濃山の話をしたら、子どもたちが興味をもってくれて、岡山に行くことになっていた遠足を取りやめて、全校生徒で三濃山を上ったんですよ」

高見さん「今、求福教寺が残っているのは金川さんのおかげなんです。ほんとに感謝しているんです」

藤田さん「なんせ学校までが遠かった。遠足で夕方学校まで帰ってきても、そこからがまた遠足でした」

前田さん「求福教寺のところの汲み取り式の簡易トイレは、設置の言いだしっぺが私なんで毎月上って処理をしている。それだけのことです」

松本さん「頂上のアカガシを何とか生き伸ばそうと、最後は3人で頑張って来ました。でも、それぞれ歳をとって体も動かなくなってきて、ある程度目途がついたので、ここで会を解散しました」

原園さん「三濃山を含めこの辺り一帯には鉱脈があった。それに引き寄せられて弘法大師も来たんだと私は思います」


いろんな方の三濃山との関わりや思いを聞くことができました。
これを受けて次へとつなげていきたいと思います。




出演者の方々で記念撮影


みなさま、お疲れ様でした。



2日目、3/4の「三濃山ハイキング」ですが、雨で中止となってしまいました。前日までは何とかいけそうだったのですが、朝の予報で午後から雨となってしまい、実際11時前には本降りになってしまいました。ほんとに残念です。

申込みの時に、「一度登ってみたかったんです」、「50年前に上って、最後にもう一度上ってみたいと思って」、「昔、村の人に泊めてもらったことがあるんですよ」など、たくさん仰ってくださいました。みなさん、ほんとに楽しみにされていたのに、残念です。

また、あらためて企画できたらと思います。

こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 18:20Comments(2)イベント等報告

2012年03月02日

シンポジウム準備万端




本日、明日の「三濃山シンポジウム」の会場準備をしました。
いい感じです。
昔の懐かしい三濃山の写真も展示しています。
3/3(土)13:30よりJA兵庫西矢野支店で、大勢の方のお越しをお待ちしております。





こ  


Posted by 矢野町交流広場 at 19:56Comments(0)お知らせ・案内